TOP

イワテバイクライフ 2008年 1月前半


2008年1月15日(火)
最低気温・氷点下5度1分(盛岡)は標準的。日中は予想以上の晴天だったが、氷をとかすほどの力は無かった。 @花巻市(トライアルパーク)


  きのうのトライで
  かすかに曲がったシフトレバーを補修した。
  アルミニュウムの部品だから、
  気持だけをハンマーの先に込めて
  コツコツ叩き続けた。
  指がかじかむころ、本来の形を取り戻した。
  たったそれだけのことで
  またトライしたくなる。

  花巻の山には、
  昨日以上の青空があった。
 
  たったひとりの練習は、
  昨日の仲間の轍を辿ることから始まった。

  凍ったラインに、
  昨日の笑顔や歓声が重なる。

  額に汗がにじむ頃、
  昨日より一歩厳しいラインになっていく。
  
  たったひとり
  今日の道筋を刻んでいく。

愛機:GASGAS TXT PRO250


2008年1月14日(月)
よく晴れた。この冬一番の冷え込み。でも藪川の氷点下22度8分を盛岡の最低気温と全国放送されても・・・。 @花巻市(トライアルパーク)


  冬休みの終った大学生を
  盛岡駅へ送った。
  そのまま夫婦は
  岩手山麓の温泉に向かった。
  露天風呂は、私ひとりだった。
  屋根からとけた雪が雪崩となって落ちてきた。
  湯けむりの彼方に北上高地を見渡しながら、
  (何故、うちの子供は頭が大きいのか)と思った。

  湯上がりのソフトクリームを舐めながら、
  (今頃、あいつは福島あたりか)と思った。
  遅れて風呂から出た女房に
  (うまいから、お前も食べろ)と
  蕎麦茶の味のソフトクリームを買わせた。
  青空を二人で見上げていて
  祝日だったことを思い出した。
  山には仲間がいるかもしれない。
  トライアルマシーンを車に積み込んで
  花巻の山中へ向かった。
  案の定、にぎやかに練習ができた。
  少しクラッチレバーを曲げた。
  夕闇にヘッドライトを向けて盛岡に戻った。
  師匠の店に立ち寄ると
  MFJのライセンスが届いていた。
  飲みたくなった。なにせ祝日だ。
  炬燵で冷酒をすすった。
  とっくに学舎へ戻ったはずの子供から
  特に連絡はない。
  (無事着いたんだな)と呟きながら
  二合飲んだ。
ライダー:高橋由選手(国際A級)


2007年1月13日(日)
ほぼ岩手全域で氷点下(真冬日)。所により強風が新雪を巻き上げて地吹雪。いよいよ「らしく」なってきた。 @盛岡市


  幸せな者は
  冬を選び取る。
  氷雪を美しいと思える
  微熱にあふれているから。

  苦しむ者は
  春に手を伸ばす。
  心の氷河をとかすのは
  命をもたらす光だけだから。

  さて私は、
  夏の終わりの夕暮れに
  立ち尽くす。

  春から夏へ
  燃え盛った私の余韻が漂っているから。
  秋から冬へ
  深く沈潜する私の影が伸びていくから。
愛機:ホンダ モンキー


2008年1月12日(土)
暗い冬空に岩手山の印象は希薄だった。真冬日の街は氷に閉ざされたが、引き換えに積雪は無かった。 @盛岡市


  ここに
  いるはずのない者になってみたくて、
  何かを捨てた。
  (それはそれで痛快な日々だ)

  ここに
  ありえない事実を深々と刻みたくて、
  何かを捨てた。
  (それはそれで豊かな日々だ)

  ここを離れる理由さえ失って
  ここを愛し続けているうちに
  もう帰る所のない私になった。
  もう何者でもない私になった。
  もう何事でもない私になった。

  もはや、ここに、
  熱望することはない。
  おそれることもない。

  この土に還り、美しく凍る日を
  ごく自然に思い描ける私が嬉しくて
  雪にまみれるばかりだ。
愛機:ホンダ ベンリィ50S


2008年1月11日(金)
夕べの新雪で薄化粧した街から、青空はみるみる消えて、夕闇をちりちり刺す小雪が街の化粧を厚くした。 @雫石町


  たとえ正しくても
  正しいと言い切れば
  否定されることもある。

  たとえ誤っていても
  ひたすらに謙虚なら、
  肯定されることもある。

  まったく
  このもやもやした霧に
  舌打ちしたところで、誰も振り返らない。
  唾を吐いたところで、牙をむいたところで、
  気にとめる者はいない。


  見渡す一面が平穏である限り、
  人ひとりの正しさや誤りなど、
  ひとかけらの雪のようだ。
愛機:ホンダ モンキー


2008年1月10日(木)
今朝の最低気温は氷点下7度9分(盛岡)。健気な青空と陽射しが精一杯挽回して、最高気温は0度8分(盛岡)だった。 @盛岡市


  運が良いとか悪いとか。
  それはさておき
  今、太陽は西の山に沈みかけている。
  (さあ、この場を離れろ)

  明日が明るいか暗いか
  それはさておき
  今、風にまじる寒気の針は一層鋭い。
  (さあ、この指を温めろ)

  何を得たとか失ったとか、
  それはさておき、
  今、血流は凍結して痺れ出している。
  (さあ、この命を燃やせ)

  この丘に突っ立つ者には、
  進むか退くか、
  ただ、それだけだ。
  凍って眠るか生きて還るか、
  それだけのことだ。

  (極寒の闇に、心だけは狼のように静かだ)
愛機:ホンダ ベンリィ50S


2008年1月9日(水)
鉛色の空から、絶えず雪は舞い、時に街を白く霞ませ、気温など、ほぼ真冬日(盛岡で0度1分)状態だった。 @盛岡市


  この村の
  幾百という朝を駆け抜けた。
  その度、村の風を胸におさめた。
  すると、この村が、
  本当の生まれ故郷のように思えて来る。

  (まざまざと、扉の向こう側が見えてくる)
  
  釜戸の鍋に煮立っている味噌汁。
  土間のストーブの轟々たる熱波。
  炬燵の上に開く地元紙のインク。
  遅れて届いた賀状には墨の経文。
  仏間の蜜柑に絡みつく線香の煙。
  むせ返る樟脳の海深く眠る喪服。
  とうの昔に満期を迎えた定期預金。
  こじれにこじれた土地問題の証書。
  屋根裏に隠し通された伝来の凶器。
  すでに卵を産まない庭先の倦怠。
  天井を睨み介護の手を待つ咳払い。
  ひた隠しにされた男女のなれの果て。
  ついに居場所のない三男の高級車。
  確執で宙に浮いたままの手打ち式。
  村を捨てる夜まで演じ続ける嫁の顔。
  脳梗塞の日まで倒れ続ける一升瓶。
  藁まで凍る納屋の薄暗がりの密談。

  嗚呼、いろいろありながら、
  今朝も生きている故郷よ。

  懐かしい風の香りだ。
  暮らしの匂いだ。


  ※画像と本文は一切関係ありません。
愛機:ホンダ ベンリィ50S


2008年1月8日(火)
朝夕、雪が舞ったが、日中は青空ものぞき、積もった雪は、ゆるみ、とけだした。 @花巻市(トライアルパーク)


  たったひとり、
  何を
  どうすれば
  よいのか。

  わからなければ、
  まずは、
  走り出すことです。

  自身が
  ごく自然に出来ることを
  確かめるのです。

  そこに刻まれた
  精一杯の足跡を
  愛しんで愛しんで
  けれど安住せず、
  もっと厳しく
  もっと鋭角なわたくしに出会うまで、
  走り続けるのです。


  そのような道筋の果てに、
  わたくしの居場所が、
  定まっていくのです。
  明らかになるのです。
愛機:GASGAS TXT PRO250


2008年1月7日(月)
霞み加減の青空のもと、最高気温は4度8分(盛岡)だったから、大きな通りの雪はとけた。それだけの一日。 @岩手山麓


  私にわかることは、
  まさに、ここまで来たということだけです。

  この先
  彼方の雪原に
  心だけは駆け出すのですが、
  その後ろ姿が、あまりに眩しくて、
  私は、ここで、私を見送るばかりです。

  しなやかに跳び
  鋭く雪を蹴散らす私の幻は、
  やがて、手を振り、
  黒い森の中へ消えていくのです。

  嗚呼、未来とは、
  何と希望に満ちて、
  そして、不確かなものでしょう。

  ここに立ち尽くし、
  振り返れば、
  切り拓いてきた道が、私の轍が、
  春の予感の中に
  とけて消えようとしています。

  確かなことは、
  ここに取り残された私を包み隠す夕闇が
  そこまで来ているということです。
  
愛機:GASGAS TXT PRO250


2008年1月6日(日)
暦の上では、そろそろ寒さが厳しくなる頃「小寒」。そんなニュースを笑う光に包まれた。 @盛岡市


  走ることは、
  刻々の変化だ。

  ところが、
  私の何かが、
  過ぎ去った瞬間に居つこうとする。
  うまくいった記憶が、どこかに残っていて、
  新たな局面に対処できると錯覚したがる。

  風であり続けるなら、
  じっとしようとする私の何かを
  捨てなければならない。

  拘りや思い込み、さては流儀まで
  即座に連続的に捨て続けるということだ。

  流れ来るものを押し返すのではなく、
  瞬間、やわらかく受け止め、後方へ送り流す。
  流れ来るものの勢いや重さを
  我が身のバランスに換えていく。

  その動作は、川の水の如く、
  同じものは、けして無い。

  自然であることは、
  すなわち、
  直前の私を捨てること、やめることの
  連続なのだ。
愛機:ホンダ モンキー


2008年1月5日(土)
青空は、濃淡の波こそあれ広がった。陽射しは、強弱の波こそあれ射し込んだ。そして夕闇に雪が舞い始めた。 @盛岡市(姫神山麓)


  (どんな森にも臆病な獣はいる)

  光の中では賛成し、
  闇に紛れると反対するものよ。

  春が来れば肯定し、
  冬を迎えると否定するものよ。

  酔えば受け入れ、
  醒めれば窓を閉ざすものよ。

  (臆面もない表と裏よ)

  反対する理由を他人に預け、
  自分は賛成してみせる者よ。

  反対する者は、常に匿名で、
  賛成する者は、不思議に実名だ。

  そのように立ち回るものよ。臆病な獣よ、
  闇の中から
  すべて見られていることを知れ。

  反対と否定と拒絶の理由を
  言えるものなら、声に出せ。

  (それこそ、お前の正体だ)
愛機:ホンダ モンキー


2008年1月4日(金)
冬晴れは、太陽が高いうちこそ気分をとかすが、ひとたび西に傾き出すと、氷に磨きをかける。 @盛岡市


  往来の新雪は、
  永久に無垢ではいられない。

  足跡が足跡を踏み付け、
  轍が轍を断ち切り、
  それは、にぎやかだ。

  (けれど、法則はある)

  細い轍は、受け止めてくれる。
  ひとたびはまると、外れられないが、
  誰かの重さが、
  ひと筋に雪を踏みしめていて
  私の車輪を受け止める。

  太い轍は、遂に油断ならない。
  一見思いのままに道筋を選べるが、
  誰かの重さは
  分散されて固められてはおらず、
  崩れ沈んで私を乱す。

  (似ている)

  さんざん思い知らされた
  何かの道のようだ。
  
愛機:ホンダ ベンリィ50S


2008年1月3日(木)
単に「真冬日」ではなかったというだけの真冬の一日。風弱く、青空もあったから、厳しい印象は希薄。 @花巻市(トライアルパーク)


  (ほほお・・・)

  そうかい。
  一面の雪で走れないのかい。
  (それは、大変だ)
  では、雪をかいたらどうだい。

  そうかい。
  忙し過ぎて遊べないのかい。
  (それは、不幸だ)
  では、何かを捨てて楽しんだらどうだい。

  そうかい。
  壁が立ちはだかっているのかい。
  (それは、面倒 だ)
  では、盛大に爆破したらどうだい。

  そうかい。
  頂が高過ぎて届かないのかい。
  (それは、上等だ)
  では、死ぬまで挑んだらどうだい。
ライダー:高橋さん(花巻市) マシーン:ベータ


2008年1月2日(水)
大雪の気配も遠ざかり、広い青空が戻った。最高気温1度6分とはいえ、とけた雪が氷に変っていた。 @岩手山麓


  リセットされたカレンダーなど
  何を保障するものではない。

  世界は刻々崩壊している。
  鮮血はどくどく流れている。
  絶望は更に加速している。

  (ところが、お前ときたら)

  その笑いは
  糾弾の刃をかわすものなのか。

  その大食は
  飢餓を忘れさせるものなのか。

  その演歌は、
  行く末を哀れみ慰めるものか。

  その熱戦は、
  真の敵から目をそらせる為か。

  馬鹿騒ぎが終り、
  人々が、お前から離れる頃には、
  桁違いの困難が聳えている。

  それでも、なお、お前は
  笑って、食って、歌っているのか。

  すべてのスイッチが断ち切られる日まで、
  流れ続けるのか。
  浮かれ続けるのか。
愛機:ホンダ ベンリィ50S


2008年1月1日(火)
音もなく前夜の雪が白銀の厚みを増していた。日中は青空も広がったが、真冬日(盛岡で氷点下0度1分)だった。 @盛岡市(材木町・宮澤賢治像)


  ねえ、先生。
  私はね、やっと、わかってきたんだ。

  ここに骨を埋めようと思ったのはね、
  ここが気に入ったからじゃない。

  ここで走り続ける私が
  嬉しかったんだよ。

  ねえ、先生。わかるかい。

  この冬が好きなわけじゃない。
  この冬に悠々としていられる私が
  嬉しかったんだよ。

  ねえ、先生。許してくれるかい。

  私が追いかけているのは、
  あなたの理想じゃなくて、
  私が見渡す一面なんだよ。
  果てしなく拓かれた大地に、
  私の心が深く深く根を張って、
  ここを離れられなくなっちまったんだよ。
愛機:ホンダ モンキー


このページの先頭に戻る