TOP

イワテバイクライフ 2008年 2月前半


2008年2月15日(金)
眩しいばかりの青空の下で、最高気温は+0度5分。風は強まり、地吹雪を誘い、ほぼ真冬日。 @盛岡市


  今夜の酒のためなら、
  似合わぬ仕事も引き受ける。

  美味い肴のためなら、
  意地のひとつも捨ててやる。

  決別するためなら、
  縁の無い輩と肩組んで歌う。

  真の暦のためなら、
  退屈な年間計画を是認する。

  風になるためなら、
  言動を削ぎ落として軽くなる。

  この空のもとなら
  行く先の無い道に歩き出せる。
愛機:KTM 200EGS(分離給油仕様)


2008年2月14日(木)
うっすら粉雪をまとって夜が明けた。踏めば、きしきし音を立てる雪。午後には青空も見えたが、制空権は冬雲が握った。 @岩手山麓


  いったい、
  どれだけ失点を重ねれば気が済むのだ。

  コールドゲーム寸前のマウンドで
  なお一人相撲に酔いしれる者よ。
  味方のベンチにすら見捨てられた者よ。
  すでに捕手はサインも出さず、
  野手は打球を追うこともない。
  その惨憺たるフィールドの真ん中で、
  自らをエースと言い張る者よ。

  (私は、急に、お前を支持したくなった)

  人は、自らの愚かしさと無力さに
  どこまで無自覚でいられるか
  確かめたくなったのだ。

  おそろしいほどに無益で
  かなしいほどに汚れた姿を
  見届けたくなったのだ。

  ポップコーンを頬張りながら、
  残酷な力投に声援を送る悪魔になったのだ。

  (さあ、果てし無い「ノーアウト満塁」だぜ)
愛機:ホンダ ベンリィ50S


2008年2月13日(水)
この冬二番目の真冬日(盛岡で最高気温−3度5分)。うっすらと積もった新雪が、夕闇にキシキシ音を立てる。 @盛岡市


  季節とともに
  朽ち果て
  消えていくものばかりではない。

  移ろう時の中に
  滲み出す色がある。

  去年の紫陽花は、
  ひっそり、うっすら、
  ブラウンに染まっていた。

  銀世界にこそ浮き立つ色かもしれない。

  それを
  セピア色の過去と見るか、
  かすかな未来の血色と見るか。

  花びらは今日の寒気に凍り、
  触れるだけで砕けてしまいそうだ。

  春を迎えれば、
  再び柔和な命が宿り、
  雨を吸って紫に染まるというのか。
愛機:ホンダ モンキー


2008年2月12日(火)
最高気温+2度7分(盛岡)。雪もとけてきたが、風のある曇天は、ことさらに冷える。夕闇とともに吹雪。 @花巻市(トライアルパーク)


  「いいですか。
  無茶はしないでくださいよ。
  春本番を前に
  怪我をしては、困ります。
  バイクを壊しても、困ります。」と
  やさしく諭してくれたばかりの師匠が、
  いきなり岩場に難問を出した。

  きつい旋回の連続と
  道筋の読めない岩の群を駆け上がるのだ。
  てっきり熟練ライダーのF氏に向けた
  出題と思ってたいたのだが、
  「さあ、どうぞ」と、トライを促された。

  (足が震える)

  その頂に上がったことすらない私には、
  過分な挑戦に思えた。

  けれど、達人の練習問題には、
  必ず安全に走破できる道筋が隠されている。

  人を信じ、己を信じ、
  息をためて、ゆっくりとセクションへ入った。

  (三度目にクリーンした)

  眼下に師匠の拍手が見えた。
  階段をひとつ上がった気がした。
  この日を忘れまいと、
  貪るようにクリーンを出し続けた。
マシーン:GASGA TXT PRO250


2008年2月11日(月)
もう最低気温がどうであれ、春へ地滑りを起こしているのだ。薄日と柔らかい大気に包まれるほどに、わかる。 @滝沢村(トライアルパーク)


  迫る夕闇を気にしながら、
  ベテランの背中を追った。

  嬉しいことに、瞬間、同じことが出来る。
  けれど、追いついたことにはならない。

  未熟な私は、
  その瞬間の前後を
  支配出来ていないのだ。

  越えるべき場所までの道筋。
  越えてから辿る道筋。
  それらが、ひとつの流れになって
  それぞれの「瞬間」は本物になるのだ。

  (さながら流麗闊達に踊る筆の世界だ)

  止まるのではなく、息をためるのだ。
  抜くのではなく、心を一点に残すのだ。
  全体に気をみなぎらせながら、
  力むことはない。
  自在な間合いと心の動きが
  思い描いた以上のラインを残すのだ。

  ともあれ、
  春を思うことさえ憚られる北国の二月に

  瞬間とはいえ、
  冬を越える一滴の墨を残せたようだ。
ライダー:菅原さん、マシーン:モンテッサ・コタ4RT


2008年2月10日(日)
深夜の雪化粧も、最低気温−1度8分(盛岡)で、やがて水浸し。午後には薄日も射して街は乾いた。 @盛岡市


  見晴らしが無ければ
  走り出す意味も無いのか。
  (では、現れるまで待つがいい)

  温もる光が無ければ
  求める心も生じないのか。
  (では、空を眺めて待つがいい)

  仲間が揃わなければ、
  ひたすらに先送りなのか。
  (では、手紙を送り待つがいい)

  さて今日の私に必要なものは、
  大地の手応えと
  大気の息遣いと
  この五体の感覚。
  目を閉じても途絶えることのない世界。
  地図には載っていない心の道筋。
  けして凍ることの無い血流。
  説明のつかない轍の行方。
  黙々彷徨う至福の時間。

愛機:ホンダ ベンリィ50S


2008年2月9日(土)
夜空を覆う雲もなく、最低気温−9度9分(盛岡)。日中も、まさに青天井。贅を尽くした陽射しに最高気温は+2度4分(盛岡)。 @盛岡市


  どうやら、
  どんなものにも、
  ちょっとしたコツがあるらしい。

  そんなこととはツユ知らず
  私は、コツコツ続けるばかりだ。

  何が降ろうと積もろうと、
  コツコツとね。
  何を失おうと誤ろうと、
  コツコツとね。
  誰に嘲られようと罵られようと、
  コツコツとね。

  憎むべきものの息の根を止めるまで
  コツコツとね。
  偽ものが大口を叩けなくなるまで
  コツコツとね。
  門番が口籠もり扉を開けるまで
  コツコツとね。
  馴合いのピラミッドが崩れ去るまで
  コツコツとね。
  死んでなお手を休めない凶器となって
  コツコツとね。
  (氷河を砕くのさ)

愛機:ホンダ モンキー


2008年2月8日(金)
青空の在処は風まかせ。冬雲は流れ、乳白色の時間が断続する。冷えた大気が切り裂かれ、晴れる瞬間の至福。 @岩洞湖(盛岡市・玉山区)


  もぎ取られ、
  持ち去られ、
  沈められた夢が
  今朝も夢に出て来たから、
  その埋葬現場にやって来た。

  (安らかなはずはない)
  あの日、
  獣の手で髪を掴みあげられ、
  頭を氷に叩きつけられ、
  湖底に沈められた私を
  私は助けられず、
  ただ、泣きはらした。

  もはや、
  あの悪魔も歳月の彼方だが、
  無残に呼吸を止められた私は、
  ここに眠ったままだ。

  厳冬の静寂に耳を澄ませば、
  凍ることを拒む怒りが、
  冬に楔を打つ音がする。
  
  春の名を借りた復讐の熱が
  束の間の平穏を
  とかし、崩していく。
  
愛機:ホンダ ベンリィ50S


2008年2月7日(木)
最高気温+2度(盛岡)。晴天続きで、南の縁側や幹線などは、乾いて埃っぽくなったが、日陰の氷は蒼白く健在。 @岩手山麓


  深夜のカウンターで、
  僕らは、いささか酔っていた。

  しきりに誰かを非難する声がする。
  その方向に口を開こうとして、
  言葉を飲んだ。
  隣の椅子で、
  こちらの話を凝視する影がある。

  とっさに会話の後輪を流して
  カウンターを当てた。
  (それは君の思い違いさ。彼は立派だよ)

  なるほど、何処かで誰かが、
  僕の本心を探っている。

  軽蔑していること。
  憎悪していること。
  計画していること。
  進行していること。
  そして復讐のこと。

愛機:KTM 200EGS (分離給油仕様)


2008年2月6日(水)
薄雲ににじむ青空や陽射しに、どうも真実味がなかったわけだ。僅か0度1分の差で真冬日(盛岡)だった。 @花巻市


  少し時間を手に入れた。
  迷わず山に入った。
  雪と泥にまみれた。
  ぶっ倒れるまで走った。

  荒い息の波が、凪となった頃、
  小雪が舞い出した。

  大気一面を覆う氷の羽は、
  降下することを忘れ
  ただ揺らめくばかりだ。

  (莫大なそれぞれのスローモーション)

  その一切を心に受け入れると、
  深い安息が訪れた。

  昨日のことも、明日のことも
  宙に揺らぐ一片の雪に思えて来る。

  日々のひとつひとつは、
  曖昧に漂うだけだが、
  やがて、定められた場所を得て
  大地と和解し、春の水となるのだ。

  答えの無い私の今日も、
  いつか、どこかに受け止められるのか。
  とけて流れて、

  透明な春の一滴になるのか。
愛機:GASGAS TXT PRO250


2008年2月5日(火)
朝方、所により吹雪いた。憂鬱な冬雲は、嘘のように流れ去り、上々の青空が広がった。 @花巻市(トライアルパーク)


  山は、一面の銀世界だった。
  練習を諦めて帰ろうとした。
  そこに花巻のヒデさんが現われ、
  雪かきを始めた。

  ヒデさんは、さながらブルドーザーだ。
  私も、箒でパウダースノーを払った。
  今日の土俵が現われた頃、
  したたる汗から湯気が立っていた。

  もの静かなヒデさんは、
  私より7歳も若いが、ずっと大人だ。
  漠然と走る私の欠点を、じっと見ていて、
  言葉少なに指摘してくれる。
  やんわり痛いところを突かれる。

  立ち往生する私を見て、
  ヒデさんが、本気を出した。
  思いもかけない角度で
  はっとするラインを描き、私を励ます。

  たったひとりの生徒は、
  幾万の観客となって歓声を上げ、手を叩き、
  空を仰いで笑った。
ライダー:高橋さん(花巻)、マシーン: Bata Rev-3


2008年2月4日(月)
どうりで温厚な青空だった。立春の日の最高気温は3度1分(盛岡)。幹線道路の乾き具合も上々。 @盛岡市

  いいですか。
  守れない約束など
  けして、しないでください。
  砂粒ほどの不確かな要素があれば、
  口約束など、やめてください。
  幸福に飢える者は、
  あなたが口にする甘い未来に
  すがりついて生きる他ないのですから。
  約束が、みるみる崩れていくなんて、
  それはもう残酷な仕打ちなのですから。
  (どうか、捨て置いて下さい)
  人は、自らが想像できる不幸には、
  どうにか耐えられるものですから。

  99パーセントの青空など、
  どうでもよいのです。
  1パーセントの暗雲こそが、
  すべてです。
愛機:KTM 200EGS(分離給油仕様)


2008年2月3日(日)
最低気温・氷点下9度(盛岡)が氷に磨きをかけた。最高気温・2度6分(盛岡)と脆弱な青空では、解凍に至らず。 @滝沢村


  それは、異国の国際線ロビーだった。

  私は、黄色いアロハシャツに短パン、
  被る野球帽まで黄色といういでたちだ。
  おまけに
  見慣れぬ貨幣の束を
  両手に握っているのだから、
  目立たぬわけがない。

  あたりの人ごみから声が上がる。
  「日本人」を指す無数の蔑称が飛び交う。
  人種という人種の鋭い視線が刺さって来る。

  とりわけ怒気のこもった声に振り向くと、
  自動小銃を抱える老人が、
  浅黒い拳を震わせ私を見据えている。

  その場に日本人は私ひとりだった。
  もはや険悪な檻の中だった。

  逃げられないと悟った私は、
  銃口に向って歩き出した。

  大論争の果ての和解を思って微笑むと、
  夢は、そこで途切れた。
愛機:ホンダ モンキー


2008年2月2日(土)
この真冬に、1度9分(盛岡)まで気温が上がってくれれば、それはもう楽だ。まして青空があれば充分だ。 @滝沢村


  俺はね、
  こうしていて、ふと思ったのだ。

  この大切な時を失うくらいなら、
  何か大切なものを捨てられるか、と。

  この愛しい場所を離れるくらいなら、
  取り返しのつかない決心が出来るか、と。

  天地のあるがままに立ち会う日々は、
  俺に許された最後の救済なのだから、
  おそろしいほどに迷いはないのだ。

  この安らぎのためなら、
  悪魔にだって、なる。
愛機:ホンダ ベンリィ50S


2008年2月1日(金)
かろうじて真冬日にはならなかった(盛岡)だけで、走行風に混じる夕暮れの寒気は針となって刺してきた。 @盛岡市


  (光は、闇の中に生まれる)

  求めるもの一切が
  持ち去られた時、
  目の前を塞ぐのは、
  絶望の戸板一枚だ。

  終った、と思えば、
  漆黒の闇をかすめる音も無い。

  もしや、と思えば、
  白銀の地平から届く風の口笛が聞こえる。
  網膜を縦に切り分ける光の帯が見えてくる。

  かすかな命を予感して
  戸板を蹴破れば、
  どうだ、
  間近に迫るこの海は。
  轟々たる風が白波を叩きつけてくる。
  どうだ、
  宇宙が滲むこの空は。
  めらめらと雲を朱に染め燃えている。
  どうだ、
  呆然と佇むこの私は。
  未だ何ひとつ始めていないことを知る。

  (嗚呼、夜すら千切れ吹き飛んでいく)
  
愛機:ホンダ モンキー


このページの先頭に戻る