TOP

イワテバイクライフ 2004年8月後半


8月31日(火)
明け方から昼過ぎまで吹き荒れた台風16号。強風被害相次ぐ。農作物のダメージ、未だ不明。 @盛岡市

  嵐はいつか過ぎ去る。
  嫌な時代も流れ去る。
  
  どす黒い恐怖の雲が
  ほら、もう形を崩して終末へ向かう。

  人は、さんざんの仕打ちを受けた果てに
  頃合いを見計らい、おもむろに立ち上がる。
  泥を払い、すたすたと後片づけを始める。

  飛ばされた夢や、叩き割られた人生を
  黙って片づける。

  大気の錯乱も、時代の狂気も、
  抗えない災難だから、
  せめて夜は、
  塹壕でジャズでも聴いて、やりすごす。
愛機:ホンダ・ベンリィ50S


8月30日(月)
接近する台風16号の先触れか。やや蒸し暑い一日。二戸、岩泉、川井、沢内で30度を越えた。 @盛岡市 「茣蓙九(ござく)」前

  戻ってきたよ。
  街に、暮らしに、仕事に、
  戻ってきたよ。
  
  軽くなった心を手土産に
  いつもの塀や道に頬ずりする。
  夏の休暇は、山野を駆け巡り、
  最果ての海や、国境を跨ぐ山に佇んだけれど、
  戻ってくる所があればこそ、彼方へ跳べた。

  夕べ、携帯電話で、へべれけの君は言ったね。
  (あんた、寂しそうに笑うなあ)
  精気に満ちたあの黄金の日々に
  遅くはないから戻って来いよと繰り返す君の暢気に、
  僕は、困り果て、寂しく笑うばかりだった。
   
  (本当に取り戻したいものは、この街にあるんだよ)
愛機:ホンダ・モンキー


8月29日(日)
曇り空は、まれに小雨を降らせたが、局地的な青空と陽射しを宝石にしてみせた。 @七時雨(イーハトーブトライアルのスタート・ゴール)

  イーハトーブトライアルは、
  1日だけのコースと
  2日間に渡るコースがある。
  すでに昨日ゴールした私にとって、
  今日という日が、
  本当のゴールなのかもしれない。
  
  (まだ闘っている仲間がいる。
  イワテの山野をひたすら走る仲間がいる)
  そう思うだけで、
  見届けずにはいられない「夏の終わり」だ。

  (今日も、挑戦していたかった)
  この牧草輝く七時雨から
  太平洋を見晴らす三陸沿岸を
  往復する達人レース「クラシック」。
  2日間を走って過ごす至福は、
  2日間を走破する力と引き換えなのだ。
  
愛機:R1150GS アドベンチャー


8月28日(土)
岩手県北部、とりわけ安比高原において、朝方の深い霧に冷たさはなく、日中の夏空は暑さに至らず。 @安代町・田山

  岩だらけの沢や木の根が横切る急な坂
  見つめるほどに追い込まれる急ターン。
  バランスを崩して足を着けば減点1。
  20カ所の競技区間が、、
  広大な岩手県北部の山野に設定される。
  木漏れ日の樹林や炎天の国道、
  荒れに荒れた林道を旅して
  「勝負所」を巡る「ツーリングトライアル」。
  日本最大の規模を誇る
  第28回イーハトーブトライアル。
  
  この大会に出会って
  岩手永住を決めた物語など誰も驚かない。
  ふるえがくる程の風景の美貌や
  野性にもどっていく感動は、尋常では無い。
  愛する大地に心技を試され
  足を着くたび、優しく諭される。
  素直に向き合える減点が、人を前進させる。


8月27日(金)
背中を見せていた夏が立ち止まり、ふと、何を思ったか振り向いた。その瞳に熱情は消えていたけれど。 @岩手山麓

  1年前まで、岩手から950km離れた街で
  4年間、家族と別れて暮らした。
  
  運河沿いの中華料理店で
  紹興酒を飲みながら
  プロ野球をぼんやり眺めていた時も、
  焼鳥屋で焼酎をあおりながら
  炭火を見つめていた時も、
  心に映るのは、つまり、この空の蒼さと
  牧草の輝きと、自由な私だった。
  地下鉄の駅の喧噪に突き飛ばされ
  食料品売り場を彷徨う時間は、
  イワテに還るための道程だった。
  
  思い描いた「岩手と私」のポートレートに、
  これは間違いなく現実なのだと歓喜しても
  痛快なことに、振り返る人の姿も無い。
  吹き渡る風が、

  芳醇な大地の香りを運んでくるばかりだ。
 
愛機:ホンダ・ベンリィ50S


8月26日(木)
半歩、夏空が戻る。雲も白くわきたった。それだけ。吹く風はさめていて、光は虚脱していて。 @玉山村

  午後が夕暮れに移ろう寸前。
  季節が夏から秋へ脱皮する寸前。

  かすかに空気圧を高めた愛機は
  毅然と丘をめざして走る。

  ぬくもって張りつめた力を
  夕べ、あんたから、もらった。
  半月以上も眠っていて、
  「大丈夫」なんて電話してきて
  俺は、仰天して、とり乱して、よろこんで。

  なあ友よ、今年も秋の風だよ。
  こんなに澄み切った光の中を
  俺たちは、一緒に走ってきた。

  長い長い上り坂で
  高らかに笑おうとして
  大声で、ひとつ嬉し泣きしたぞ。
愛機:ホンダ・モンキー


8月25日(水)
まだ夏日ぐらいにはなりそうな陽射し。それでも、隠しようもない秋は、鮮明な影の長さと斜光の深さ。 @鳥海山麓(秋田県側)

  走っている時は、地図など見ない。
  頼りは、山の姿と標識、それに太陽の位置。
  そのくせ、初めての枝道に飛込んだりするから
  みるみるコンパスが狂う。
  迷うほどに望外の眺めが待っていたりする。
  だから、鳥海山へ辿り着くまでに
  いささか道草が過ぎた。
  
  夕陽にきらめく日本海に未練を残し
  山を下りたのは、日没寸前だった。

  500kmほど走って帰った盛岡は、
  よそよそしい電飾を纏って、異郷のようだ。
 
  病気で半月、意識不明だった友人から
  電話があった事を、家人に聞かされる。
愛機:XL1200R ロードスター


8月24日(火)
朝から天気予報にしたがって雨に身構えたが、思わせぶりな光などもあり、夕刻出掛けたとたんの雨。 @小岩井農場

  長年ためこんだものを捨てながら、
  捨てる基準を考えていた。
  
  「それ以上のものを再現・獲得できるもの」
  「未来永劫、心が向かないと思われるもの」
  そして「意地や野心で集めたもの」

  所詮、身軽になりたいばかりに
  捨てたものがほとんだだった。
  でなければ、1gも捨てられなかった。
  前を向いたのか、後ろ向きなのか
  判然としない半日が過ぎた。

  夕刻、山口さんの店で
  スポーツスターのオイル交換。試運転。
  田沢湖に向かったが、ずぶ濡れで引き返す。
  ひとかけらの青空をめざして、右往左往。
  やっと見つけた雨上がりは
  いつもの道だった。
  
愛機:XL1200R ロードスター


8月23日(月)
朝な夕な、秋の虫、あたりはばからず命燃やす。遂に陽射しなど無かったが、乾いて涼やかなら、よしとする。 @米内川


  米内川から櫃取(ひつとり)へ抜ける。
  大川流域の林道を確認して回る。

  道にしなだれかかる夏草の残骸をかわし、
  かつて走った記憶を辿る。
  整備が進む道、放置され荒れ放題の道。
  道の境遇が風に匂う。

  (道のことなど言えるか)
  
  封印して10年が経とうという段ボール箱を
  山積みにしたままだ。
  資料やノート。精魂を傾けた世界。
  (それが、今、私にとって何であるのか)
  確認もせず、放置している。
  
  段ボール箱の数だけ確かな道を求めて
  今日も走る。
  
愛機:KTM200EGS(分離給油仕様)

8月22日(日)
腐乱が進む都市から遙かに離れた北国だから、空の蒼さひとつ、光線の純度ひとつ、昔懐かしい。 @下北半島・佐井村(奥に願掛岩)

  断頭台に私が立たされていると
  電話の向こうで誰かが囁く。
  タクシーや弁護士への電話が通じない。
  その時が、迫る。
  弁明すら許されず、秒針が進む。
  「これは悪夢だ」と叫ぶ。
 
  そうさ、いつもの夢さ。
  窓の外は、鋭利な秋の光だ。
  午前6時の珈琲を一人飲む。
  
  (夢のような、おそろしい現実もあった)
  あの時、私を助けようと走って
  遂に辿り着けなかった場所へ
  今でも、衝動的に走って行きたくなる。
  
  さしずめ。本州最北端の地など、
  悪夢と対峙するには、ちょうど良い舞台だ。
愛機:R1150GS アドベンチャー


8月21日(土)
秋の光。純度100%の青空。雄大な雲も、陰影を深め、物語り気に流れていく。 @八幡平山頂

  子供たちは模擬試験、
  僕らは、つかの間のツーリング。

  盛岡に住処を持ち、盛岡に仕事を持つ。
  夢が叶って初めてのタンデム。

  生涯、向き合うコースだから、
  二人、ことさらに歓声など上げない。
  君は、道の行方に視線を送り続ける。

  新屋新町駅前(安代町)の
  丸大食道で昼食。
  客は夫婦ひと組。
  薄暗い天井の片隅のテレビを君は見上げる。
  (オリンピック、放送してるよ)
  
  (僕の今日の金メダルはね、
   君と無事に盛岡に帰り着くことさ)
愛機:R1100Rロードスター


8月20日(金)
台風15号通過。明け方の暴風。轟々と流れる雲。引きづり出されるように青空。夕暮れ、鎮魂の秋光。 @北上高地

  ひと晩、台風災害の呼び出しに備えた。
  風の悲鳴を聞いた。
  引きちぎられた枝や飛ばされた缶が
  街を刺し、弾けていく。

  そのように夏休み初日は明けた。

  夫婦で網張の温泉に出掛ける。
  ガラス張りの空に嵐の残党が
  敗走していく。
  唐突な陽射しが湯を照らす。

  滝沢村の「そば真」で「めかぶ蕎麦」。
  帰宅して昼寝。

  秋の光線を求めてキックスタート。
  日没の時間を心ゆくまで呼吸した。

  
愛機:KTM200EGS(分離給油仕様)


8月19日(木)
台風15号の気配濃厚。雨こそ時折の小降りでも、嵐の気配。何より夏に戻った夜。無風、かすかに蒸し暑く。 @玉山村

  夫婦は、そのお宅を
  勝手にイワテの親戚と呼んでいます。

  玉山村のお爺ちゃんとお婆ちゃんを
  たずねてみました。
  久しぶりの里山は、雨に濡れて
  すっかり秋の緑に包まれていました。

  お爺ちゃんは、13歳から園芸に親しみ、
  84歳の今、
  広大な草花の楽園で暮らしています。
  戦争から帰ってきて、
  奥さんと二人、鍬一本で開拓した土地です。

  裏山に続く丘陵を、
  ゆっくり踏みしめて行く岩手の大先輩に、
  私は、深々と頭を下げたのでした。
愛機:ホンダ・ベンリィ50S


8月18日(水)
日本海に向かう台風15号、横たわる前線、温度上昇の海からの南風。断続的な小雨。 @雫石川河川敷(盛岡市)

  ガソリンスタンドで
  丁寧に給油してもらったら
  「ありがとうございます」。

  田圃の一本道で
  お年寄りとすれ違う時は、
  静かに減速・停止、
  「おはようございます」。

  イワテだから、
  そうしていられる。
  そんな人間でいられる。
  
  ここで生きていくのだから
  獰猛邪悪の刃は川に流し、
  吹く風の意味など詮索することも忘れ
  与し易いお人好しのカモとなり、
  秋の雨に濡れて、今朝も飛ぶ。
愛機:ホンダ・モンキー


8月17日(火)
朝から断続的に小雨。各地、平年を6〜10度も下回る最高気温で、10月上旬〜中旬並。 @盛岡市(開運橋)

  街の中では、
  水平を計りかねることがある。
  計器で決められた縦横、曲線や傾斜。
  そもそも、私の足場が傾いている。
  バランスしているのか、いないのか、
  それを決めるのは、私ではなく、
  定規や分度器やコンパスの類だ。
  そんなことを考えながら
  シャッターを切っていたら、
  愛機まで金属然と雨に濡れ、
  測量器のように見えてくる。

  雄大な空や丘の展望に
  水平線を引いてきた私にとって、
  オートバイは、重心のひとつだったのに。
  
愛機:ホンダ・ベンリィ50S


8月16日(月)
雲は、豊満にして絢爛、我が儘放題に踊り狂う夏の未練。秋の光に照らされ、浮世離れのグロテスク。 @滝沢村

  雲は山を弄ぶ。
  頂を撫で、形を変えていく。
  五線譜に戯れる風神となって
  奔放に舞い上がり、たなびく。
  (ポップな朝だ)
  雲の影が走る度、息を詰め
  次の陽射しとともにカメラを向ける。

  メモリーカードがいっぱいになる。
  (仕方ない)
  30分前のイワテを消去する。
  
  (あれほど思いを込めて撮ったのに)
  この瞬間の私は、ひどく自己中心的で、
  情け容赦なく「さっきの私」を捨てていく。
  二度と再現できないイワテを破棄してでも
  何の保証もない次のイワテに身構える。
愛機:ホンダ・モンキー

ページの先頭に戻る