TOP

イワテバイクライフ 2005年5月前半


5月15日(日)
尽きることのない冷えた小雨が、ありとある希望を陰鬱の雲に包み込もうとした瞬間、途切れ、晴れ間。 @北上高地

  ひたすらに隠蔽されたものは、
  ある日、突然の光に晒されて、
  閉じこめられた真実を思い出せず、
  怒りや悲しみの理由すら失っていく。
  (何があったのか)
  今さらのように繰り返される問答に、
  風は黙るばかりだ。

  大地全体を閉ざす雨雲を
  受け入れ、理解し、濡れ続けようとした心に
  たまりかねた空が割れて、
  眩しく道が開けたところで
  (それが、どうした)

  私を知るものが、
  私一人になっても、
  夕闇に燃えさかり、走るだけだ。


5月14日(土)
体の芯に届く冷気は、複雑な季節の混乱と言うべきで、風を受けて走るほどに魂を突き刺す。 @雫石町

  岩手山麓にガレージを持つK氏を訪ねた。
  
  互いに同型のオートバイに乗る間柄だ。
  (じゃ、行きますか)
  氏の98年型と私の04年型を
  しばし交換してワインディングを試した。
  
  冷えて濡れたルートを
  乾いた波動が蹴り飛ばす。
  (なるほど)
  7年かけて仕上げられたマシーンの手応えは、
  すでに性能という次元を離れて
  氏の愛機に寄せる思いそのものだった。
  
  鉄は歳月を呼吸し、距離を飲み込み、
  幾度の雪解けを経た森のように
  やわらかく、ふかくなるようだ。


5月13日(金)
最高気温は10度に届かず各地3月並の冷気。「新緑寒波」あるいは「若葉寒」  @雫石町

  そこで息をひそめる者よ、
  安心するがいい。
  私は、この地に在る限り正気だから。

  そこで機をうかがう者よ、
  準備するがいい。
  山岳は、やがて音を立てて動くから。

  そこで嘘にまみれる者よ、
  振り向くがいい。
  すべての行状が、綴られているから。
  


5月12日(木)
午後の冷えた雨。最高気温10度前後で、3月下旬並の地域も続出。 @盛岡市(大慈寺)

  曇り空から、
  はらりはらりと雀が舞い降りる。
  花冷えの往来に転がる餌は、どんなものだ。

  十字路で
  修学旅行生が笑顔も無く散策している。
  君が地図に探すこの街は、どんなものだ。

  車椅子に
  年老いた妻を乗せ、夫が横断歩道を渡る。
  二人の背中をいつまでも見送る私の明日は、
  さて、どんなものだ。


5月11日(水)
陽射しは、なまじ五月だから、最高気温16度が4月下旬並であることを忘れ、夕闇の風に身を固くする。 @岩手山麓

  本当に必要なものなら、
  とっくに握りしめているはずだ。

  思案し、決めかね、動かず、
  そのままになっていくものなど、
  はじめから無縁なものに違いない。
  にも関わらず、
  求める仕草を見せるのは、
  放置するより安心で
  決別するより便利で
  対立するより安楽で
  血を流すより賢明だからだ。

  本当に必要なものなら、
  心を傷だらけにして、
  とっくに掴み取っているはずなのに。


5月10日(火)
内陸の冷え込み。4月上旬〜中旬並。八幡平山頂は雪で観光道路の通行止め。 @玉山村(姫神山遠望)

  田植えは、すでに南から始まっている。
  盛岡近郊は、まさに、これからで、
  張りつめた水鏡が早苗を待っていた。

  五月の水は、
  束の間、気ままに空を映し、
  俄雨に波紋を立てる。

  夏のその先の実りの季節を思い定め、
  まずは風景まで整えてしまう仕事に
  僕は、清々しく向き合う。

  いずれ、この青空に
  根を張る命を励ます風は、
  手持ちぶさたな朝にさざ波を立て、
  通りすがる者さえ遊ばせる。


5月9日(月)
昼過ぎの雨の予報に身構えたのに、空は、ますます明るくなるばかり。夜、ようやくの小雨。 @七時雨山麓

  遺族の悲痛と芸能情報を繋ぐ
  CMのような夜が明けても、
  悲惨と道化と飽食は、
  今朝も薄皮一枚で隣り合う。

  そんな朝は
  どすんと何かに潰されるまで、
  繰り返しやってくる。

  僕らは、その日まで、
  この国は、その日まで、
  5秒単位の暢気に乗せられ、飯を食う。

  どすんと瞬時に終わるまで、
  CMはさんで泣き笑い、
  CMはさんで飯を食う。


5月8日(日)
雨の翌日の五月晴れは、透明度を増し、終末の花など巻き込んで吹く風は若葉色。 @岩洞湖畔

  トライアルを始める時間には、
  まだ少し早かった。
  昨日、霧に遮られた風景を求めて
  三馬力で山に入る。

  ようやくの若葉が頭上に走る。
  森林は昨日の雨を吸って
  黒土の伏兵がタイヤを掬う。
  (これでは、トライアルじゃないか)

  したたかに泥をもらった愛機を
  湖畔で洗う。
  鶯が鳴き出す。
  少し冷えた風が湖面に吹き渡る。
  波紋が広がり、水音を立てて岸辺に届く。
  僕とバイクが、
  空の中に揺れて壊れて
  くしゃくしゃに笑った。
  


5月7日(土)
終日の小雨に心を決めかねることばかり。まして、梅雨のはしりを思わせる寒さまで加われば。 @玉山村

  小雨に濡れて高度を上げる。
  
  雲も霧も同じものだと
  誰かが言っていた。
 
  けれど、走る者は明確に峻別する。
  雲は、天空に変化し、彼方へ誘うもので、
  霧は、視界をとりしきり、減速を促すものだ。

  太陽の居場所すら白濁の大気に飲まれ、
  時間の経過を見失い、
  山中に彷徨ううち、
  ささやかな前照灯を嘲笑う
  夜霧に包まれた。

  人里の灯りが見えるまで、
  闇に思い詰める風の音が切ない。


5月6日(金)
下り坂の天気は歩調を緩め、夕方まで五月晴れ。気温は低めで、沿岸部は3月下旬並。 @玉山村(岩手山遠望)

  降ってはとける雪が
  山の一部のように、
  私に降り積もるものも
  人生なのだ。

  春が来れば、
  雪はとけるが、
  心の山岳を覆う氷壁は、
  私自身が、
  陽光めざして
  走り出さない限り
  消えることはない。

  丘に突っ立つ私よ。
  幾万年の冠雪と雪解けに向き合い、
  和解する日を思え。


5月5日(木)
花曇り。抑制された陽射しは草花の色を撫で、風に春の匂いを漂わせた。 @北上高地

  大地は夜に向かって黒々と眠りにつく。
  私は、シリンダーの火炎を保ち、
  眠らない記憶と向き合う。

  原爆ドームが闇を纏う頃、
  太田川の河原で八の字を描き続けた孤独は、
  なるほど、こんな印象だ。
  土手の上で、じっと見守っていてくれた君を
  探してみても、北国の夕空は深まるばかりだ。

  今日、二人は、花を選び、肥料を買った。
  庭の日溜まりで、明日を語り合ったばかりなのに、
  一人走り出すと、
  昼と夜の境界線上に心を残したままの私がいて、
  どんな季節の色彩より、
  衰弱していく光を愛おしんでしまう。

  (神よ、一輪の花の為に、我を家に帰したまえ)


5月4日(水)
すでに季節の主役は花ではない。乾いた陽射しが生み出す印象深い陰影が、すべてだ。 @盛岡市加賀野

  この地では、
  季節が濃厚にオーバーラップしている。
  
  桜花を照らす夏の陽射しを避けて、
  社の脇の小路に入った。

  吹き抜ける風と、踊る光に、
  初秋を受け止めたのは、
  きっと、私が、どうかしていたからだろう。


5月3日(火)
行けども行けども、桜の檜舞台。空は薄い皮膜を纏い、風は乾いて生暖かく。 @遠野市近郊

  トライアルバイクを車に積んで
  遠野に向かった。
  東北選手権のセクション検討作業に
  興味はあるにはあったのだが、
  「山菜も採れる」という先輩達の言葉に
  反応していたわけで・・・。
  
  トライアル場への途上、道に迷った。
  (ままよ)と高原牧場に道草してバイクを降ろす。
  道や展望は、太陽の熱を吸って柔らかく、
  このまま行方不明の休日にしようかと思案する。
  ところが、偶然、達人達に合流できて、
  いささかハードな山岳走行に誘われる。
  プラグは死ぬわ、ブレーキレバーは折れるわ、
  みんなの足手まといとなる。
  いっそ行方不明になっていればよかったと悔やむ。
  でも、束の間の必死や落胆、
  助けてくれる人の情や流した汗の爽快は、
  確かに休日の事実なのだ。


5月2日(月)
八十八夜の暦らしく暢気な風が吹き渡った大地には、散る桜、咲き出す桜、葉桜、それぞれ。 @岩手山麓

  去年の夏、病気で、ひと月の間、
  生死の境を彷徨った友人が呟いた。
  「意識が戻るとき、
   顔の前に画用紙を感じた」

  僕は尋ねた。
  (何か描いてあったかい?)
  (何か描いてみたのかい?)

  友人は、首をかしげたまま、深く黙った。

  僕なら、こんな朝を描くのに。
  


5月1日(日)
洗っても洗っても車は砂で汚れていく。見上げる空は白濁。ほぼ夏と言い切ってよい汗。 @滝沢村

  トライアル大会が開かれる山は
  新緑の兆しに包まれていた。
  
  およそ30人のトライアル愛好家が  
  1ラップ10セクション、合計3ラップの
  競技に挑んでいく。

  緑陰のスタート地点から
  胸を突く坂を見上げていると
  隣に立った友人が呟く。
  (ほら、青い鳥)
  逆光の若葉に目を細めて探すが、わからない。
  (あ、飛んだ、飛びましたね)
  ざっと吹き抜ける風を見上げるばかりの私に
  彼は、静かに告げた。
  (オオルリです)
  次の瞬間、エンジンを振り絞り
  彼は囀が聞こえる空に舞った。
  

このページの先頭に戻る