TOP

イワテバイクライフ2006年11月前半


11月15日(水)
青空は流れ、純白や灰色の雲も流れ、雷注意報が出され、やがて冷えた雨に洗われた。 @盛岡市
  
  己の意向を
  最愛の者の意見にすりかえる者よ、
  (臆病な足跡などを残すな)

  己の危機を、
  友を犠牲にしてでも乗り切る者よ、
  (純白などと言葉にするな)

  己の破綻を
  善良な人々に背負わせる厚顔よ、
  (雪の如くとける罪は無い)


11月14日(火)
小雨模様の朝。最低気温8度9分(盛岡)に「本当に冬なのか」と半信半疑。けれど、それ以上気温も上がらず、やがて夕闇。 @盛岡市

  鞭の数で恐怖を煽り
  人をねじ伏せてきた者の末路を見た。

  忖度に忖度を重ねて
  白も黒にしてしまう者の末路を見た。

  一切の決断を放棄し、
  瓦解の風景を眺める者の末路は近い。

  末路を照らす灯があるなら
  せめて確実に闇へ導いてくれないか。

  二度と舞い戻れない深い闇の底へ
  画策すら思いつかない真っ暗闇へ
  導いてやってくれないか。


11月13日(月)
盛岡市郊外に初雪の痕跡。青空と暗い雲。その混濁の末に小雨模様。  @北上高地

  晴れ間は
  冬雲の大群に飲まれていった。

  見渡す限りの大気に迷いは無く、
  回復の素振りなど微塵も見せず、
  小雨混じりの決意を運んで来た。

  それでもなお、
  私は、かすかな光を手繰り寄せ、
  自らの輪郭を確かめようとする。
  
  沸々とたぎる愛馬の体温を貰い、
  氷雪の季節の先触れを迎え撃つ。

  境界線に立つ炎となって、
  押し寄せる漆黒の闇を迎え撃つ。


11月12日(日)
冷えた青空に、冬の雲が流れ込み、猛り狂い、沈殿し、山を隠し、けれど陽射しだけは遮れず。 @岩手山麓 

  移ろうものに併走する行為は、
  刻々に集中するということだ。

  今動き出していること。
  今流れ出していること。
  今描き出していること。
  そこから離れ抜け出し、
  先を思ってはいけない
  振り返ってもいけない。

  精魂を傾ける「今」が、
  辿るべき道を指し示し、
  呼吸と歩調を導き出す。

  ひとつの瞬間、ひとつの時間。
  それらひとつひとつを「生き切る」ということ。
  歳月を重ね、季節を繰り返す人の道も
  つまりは、そういうことか。


11月11日(土)
秋霖。霧に包まれ、まれに強まる雨音を聞く。 @滝沢(トライアルパーク)


  雨に濡れて
  力の限りを尽くす楽しさは、
  格別なのだ。

  大気の中で
  自身の熱と志を噛み締める
  至福の時だ。

  困難を迎え、
  大地のあり様を受け止める
  一人の力だ。

  初冬の雫を纏って
  駆け上がり乗り越え、
  落ち葉と泥にまみれ、
  山の気持がしみわたる。

11月10日(金)
途切れ途切れの陽射しや、千切れ飛ぶ青空より、通り雨の印象がすべて。 @北上高地


  百万光年の彼方の英雄よ
  安らかに眠れ。

  この空の下で、
  あなたを語り、
  あなたに学び、
  あなたで食い、
  あなたで潤い、
  あなたで立つ、
  あなたの故郷。
  
  あなたを誇りに、
  あなたを土産に
  夢も尽きぬ故郷。

  (敵役など即座に投獄だから)

  大丈夫、枕を高くして眠れ。
  

11月9日(木)
満点の星空は、眩しい朝陽に蒼く塗り込められ、月だけが天空に居座り、奇跡の如き小春日和。 @岩手県北部

  友よ
  お前が見えるのだ。
  何か叫んでいるお前が見えてくるのだ。

  机を叩き、
  言葉を尽くし、
  涙を流し訴えるお前が見えてくるのだ。

  けれど友よ、
  私には、お前の声が聞こえないのだ。
  
  お前の全身全霊の表情は
  美しいほどの静寂に包まれているのだ。

  嗚呼、夕暮れに立ち尽くす私の耳には、
  風にそよぐススキの音さえ鮮明なのに
  友よ、
  残酷な秋を生き抜いてしまった私には、
  お前の命がけの友情が聞こえないのだ。


11月8日(水)
暗き雲、ごうごうと流れ、引き裂かれ、まれに青空などのぞく初冬。 @盛岡市


  (舞い狂う、舞い狂う)
  
  無常の風は
  この朝の形を決めかねて
  雲を破り捨て、光を砕く。

  (走り去る、走り去る)

  
  季節さえ背中を押されて走り去る。

  私を置き去りにして
  大地さえ走り去る。

  無常を思い詰める一切の眺めは、
  じっとできずに

  舞い狂う、走り去る。

11月7日(火)
昼過ぎまでは超温暖。「爆弾」と形容された低気圧が、夕刻、強い風雨をもたらし、一気に冷え込んだ。 @滝沢村(トライアルパーク)

  
  今夜の毒のお陰で、
  明日まで生きていられることがある。

  今夜の夢のお陰で、
  明日を待つのが怖ろしいこともある。

  毒でも薬でもいい、
  涙の河を凍らせる程の劇薬はあるか。

  夢でも銃でもいい、
  窓を叩く悲しみを撃つものはあるか。

11月6日(月)
冬を目前にしながら曖昧模糊とした温暖は「「関西芸人」のごとく、その場を笑いのめすだけ。夕刻かすかに水滴。 滝沢村(トライアルパーク)
  
  がらんとした山のてっぺんに
  ただ一本、秋が燃えていた。

  (もしや、私が現われるのを待っていたのか)
  色に込めた遺言を私に見せたい一心で
  あたりが次々季節を終らせる中、
  お前は、じっと今日の私を待っていたのか。

  (まさか、私はお前を待たせ続けたというのか)
  去年の紅葉の下の私を越えたい一心で
  今年の色に目もくれず挑む日々、
  私は、情けのひと欠片もない者だったのか。

  私が立ち去ったなら、
  どうか燃え尽きてくれ。
  心ゆくまで散って、
  安らかに眠れ。


11月5日(日)
生暖かい朝は薄気味悪いほどで、最高気温が20度を越えた地域も複数。だが、天気は下り坂へ。 @八幡平市

  そこへ急ぐ道は濡れていて、
  けれど仰ぐ空は晴れ渡って、
  何かあったに違いない朝だ。

  ここへ通じる道標は鮮明で、
  けれど辿る記憶は霧の中で、
  何かあったに違いない私だ。

 (嗚呼、風が雲を連れて来る)
  希望を胸に抱きしめながら
  大地走る闇に飲まれる私よ。

 (嗚呼、風が光を連れて来る)
  絶望を胸に突き刺しながら、
  照らされ暴かれていく私よ。

  何かあったに違いない旅よ。


11月4日(土)
冬の現実を突き付けられるまでの猶予の如き温もり。凍り付く季節を目前に現われる幻覚の春。 @岩手山麓

  私に別れを告げる日が来たら、
  これだけは覚えていてくれ。

  (ひとつ)
  どこにでも顔を出す輩に
  私が刻んで来た轍を語らせてはいけない。

  (ひとつ)
  傍観するだけだった輩に
  私が走破した日々を偲ばせてはいけない。

  (ひとつ)
  狐のように暗躍する輩に
  最愛の鉄馬と大地を手渡してはいけない。

  以上、ささやかな願いすら叶わない時は、
  さっさと火を放て。


11月3日(金)
街路樹の紅葉舞い散り、歩道に踏まれ、こなごな。青空のもと、晩秋のスパイスとなって、さらさら。 @八幡平市

  山は色を落とし、頂まで見通せる。
  
  木立をかわして山腹を駆け上がる。
  バランスを崩し倒れ込んでも
  そこは分厚い落葉の絨毯だ。
  
  弾む息の中から見上げれば、
  照らし出された樹林は、
  さながら秋の遺骨だ。

  ひと昔前に分け入った道は
  野性に戻りかけていた。
  マシーンは猟犬の様に先を探り、
  息をひそめる記憶に牙を立てようとする。

  (人もまた、原形を失いながら生きるのか)

  雪に閉ざされる前に確かめておきたくて、
  引き返す理由を失っていく。


11月2日(木)
盛岡で初氷を観測。所詮、季節の歩みのおしるし程度の出来事。うららかな秋晴れに氷の印象も皆無。 @岩手山麓

  この冷えた大気が
  よほど美味いのだ。
  燃料は美酒の如く、
  シリンダーに注ぎ、
  火炎は透明で軽く、
  爆発に迷いは無い。
  張り詰めた神経が、
  私の意図を受けて、
  彼方の秋に刺さる。
 
  (人の性能もそうだ)
  
  この明朗な光線が、
  よほど嬉しいのだ。
  希望は私を満たし、
  心は一気に燃えて、
  彼方の明日へ飛ぶ。


11月1日(水)
まずは絵に描いたような秋晴れだった。朝方の冬めいた雲や、夕刻の刺すような冷気を問わなければ。 @八幡平市

  まったく
  なまっちょろいヤツだ。

  少しぐらい高度を上げたからといって、
  それがなんだ。

  少しぐらい氷雪が匂ったからといって、
  それがなんだ。

  それだけのことで、
  笑顔を失う炎など消えてしまえ。

  (いいか)
  見渡す秋の色が脱落した夕暮れに、
  なお赤々と燃え盛ろうとするのは、
  お前と俺だから、
  (さあ、行くぞ)

このページの先頭に戻る