TOP

イワテバイクライフ 2008年 5月前半


2008年5月15日(木)
天気回復の動きにもメリハリは無く、岩手山の印象は夕刻のシルエットのみ。最高気温14度7分止まり(盛岡) @滝沢村


  (大混乱をおそれて)
  到来する不幸を
  ありのままに予告する為政者はいない。

  ただ、ひたすらに
  「備えよ」と繰り返す。
  生き延びられるか否かは、
  「心がけだ」と念を押す。

  「脇を固め、朝に夕に身構えておけ」と
  その日を暗示させるだけだ。
  (それで責任を果たしたつもりだ)

  押し寄せる災いの気配をよそに、
  テレビは、享楽とナンセンスに時を費やし、
  不幸の正体を語ろうともしない。

  予測させず、行く末を思い描かせず、
  ついに整然と不幸を迎え、
  壊滅の風景を他人事のように見渡し、
  粛々と片付け、
  やがて復興の名のもとに
  莫大な何かが動き出す。
愛機:ホンダ ベンリィ50S


2008年5月14日(水)
曇りのち昼前から冷えた小雨。最高気温12度1分(盛岡)。所によっては暖房器具復活。 @盛岡市(中津川)


  旅人は、
  花の前に立ち止まる。

  束の間、目を細め、
  そして、きまって嘆息する。
 (はかなくも、散っていくのだね)
  そう言い残して旅を続ける。

  行き交う旅人を
  花は、道が刻まれる遥か前から見てきた。

  花は、けして散らなかったのだ。
  鮮やかに四季の空の下に咲き続けたのだ。

  その様を見届ける旅人などいないから、
  花は散ったことになっている。

  花は散るものだと信じる者たちに
  花は、ただ揺れてみせるだけだ。

  人は移ろうものだと決めつける者たちを
  花は、根を張り、見送るだけだ。
愛機:ホンダ モンキー


2008年5月13日(火)
ひんやり夜明け。薄雲を通した陽射しでは、最高気温16度6分(盛岡)が精一杯。夕暮れを迎え、大気は透明度を増した。 @北上高地


  はじめから
  出来ないと決め付けていないか?
  世界が違うと自分に言い訳していないか?

 (道はあるはずだ)
  
  扉を開くのは好奇心。
  歩き出すのは探究心。
  継続するのは向上心。
  諦めないのは執着心。
  挫けないのは自尊心。

  そんな気分から解放されて
  余計な力や思い込みを捨てた途端、
  すんなり出来ることがある。

  (もしや、達人とは)
  ごく当り前のことを
  あるいは単純なことを
  精密に厳格に柔軟に
  やり抜いているだけなのかもしれない。
愛機:KTM200EGS


2008年5年12日(月)
快晴が招いた放射冷却。藪川で最低気温・氷点下2度4分など、内陸はひんやり。でも、青空の透明度は極上。 @盛岡市(北上川)


  暮らしの中の川なんて
  上流と下流の向きさえ忘れている。

  通りすがりの川なんて
  澄んでいるかいないか気付かない。

  (ところが、心の川は、どうだ)

  拘るものの蛇行に
  一喜一憂し無駄な石を投げ入れる。

  成り行きを思い煩い
  橋の上に立って川を止めようとする。

  川の源を知りもせず、
  目の前の流れに意見したところで
  何も変らない。

  それでも人は、
  移ろうものを追いかけることで、
  橋の上に突っ立つだけの自分を忘れる。

  とめどない流れに寄り添えず、
  誰かが今日も溺れ死んでいく。
  
愛機:ホンダ モンキー


2008年5月11日(日)
冷え冷えとした五月の日曜日。陽射しと時雨入り乱れ、最高気温は13度6分(盛岡)。 @青森県大鰐町


  入り口を前に
  彼方の出口を見据える。

  飛込む前に
  最も安全な道筋を心に決める。

  胸を突く丘を前に
  ブレーキレバーから指を離す。

  勝負の時を前に
  登り切ることだけを思い描く。

  (でもね)
  群がる小岩は、転がっているだけだ。
  偶然、転がっているだけだ。
  危うく在るだけのものたちだ。
  ある日ある時
  そこに現れた私が勇んで駆け出し
  岩を蹴散らすから、
  岩は、自由気ままに傾き、動き、転がるのだ。
  その岩に前輪を揺さぶられ、
  思いもかけぬ方向へ持っていかれる。
  すべての原因は私にある。
  今日、ここでトライする私が原因なのだ。

  一切を理解した上で、
  道を外れ、失速し、空転する私を
  なお頂に押し上げようというなら、
  もはや、澄み切った空をめざして
  半狂乱になるほかないのだ。
2008東北トライアル選手権シリーズ第3戦(青森大会)にて


2008年5月10日(土)
最低気温3度7分からの大気は多少の青空や陽射しで温もるわけもなく、16度4分止まり(盛岡)。 @盛岡市


  全部取り替える必要は無い。

  新しいオイルを入れるだけで
  滑らかだ。

  新しいハンドルを握るだけで
  伝わるのだ。

  新しいタイヤに変えるだけで
  馴染むのだ。

  ほんの少し良い方向へ整えるだけで
  道の印象は大きく変る。

  私が入れかえるべきものは何か
  風に問うだけで、
  今日の私も大きく変る。

  ひたすらに流れ続けるものを
  すべてすくい取ることは不可能だけれど、
  この瞬間の川に触れることは出来る。

  五月の緑がとけた水に濡れるだけで、
  道を辿る心は潤う。

  ささやかな出来事が
  行方を大きく変える。
愛機:KTM200EGS


2008年5月9日(金)
大気は冷えて(盛岡の最高気温17度4分)、所により小雨。まれに山の上の霰(あられ)。空は、ゆっくり安定へ向かった。 @八幡平市


  来る日も来る日も
  あなたを見上げるほどに
  山は、あなたでなければならなくなる

  幾度も幾度も
  あなたを描くほどに
  四季は、あなたの物語になっていく。

  走りに走って
  あなたを追うほどに
  その姿は、別人のあなたになっていく。

  立ち止まり立ち止まり、
  あなたを記憶するほどに
  抱きしめきれないあなたになっていく。

  束の間の水鏡に私を映して
  あなたに寄り添えば、
  ああ、今日という日が流れていく。
  在り続けることの悲しさが
  風にふるえ、
  雲に押し流される。
愛機:HONDA Ape100


2008年5月8日(木)
乾いて霞んだ晴天は、しだいに薄雲に覆われ、所によっては小雨。曇天でも菜の花の黄色は鮮烈。 @岩手山麓


  「良いことなどしなくてもよいから、
  悪いことをしないことこそ良いことだ。」
  そんな口癖の通り、
  2年や3年、波風を立てず、
  結果、死んだような港を残して、
  都に帰る者がいる。
  (逃げ切った安堵の笑顔をふりまいて)

  「優れていなくてもよいから、
  間違い無く仕上げることこそ優れているのだ。」
  そんな原則の通り、
  2年や3年、無事故を貫き、
  結果、去勢された島を残して、
  都に帰る者がいる。
  (無傷の勲章を誇らしげに胸に並べて)

  「耳目を集めなくてよいから、
  世間を騒がさないよう全精力を傾注すべきだ。」
  そんな方針の通り、
  2年や3年、やり過ごし、
  結果、もの音ひとつしない砦を残して、
  都に帰る者がいる。
  (個性を発揮し大いに頑張れと演説して)

  そしてまた、都からやって来る。
  平穏と無難と無傷を熱望する者が。
  都に戻る算段で頭が一杯の者が。

  (もはや、私には、ひとつの風物詩だ)
  2年や3年、眺めて見送るだけだ。
愛機:XL1200R スポーツスター


2008年5月7日(水)
夕べの雨に現れた大地は、五月の風と陽射しに乾いた。久し振りに岩手らしく澄んだ青空。 @岩手山麓


  おそろしいのは、忘れてしまうことだ。

  残酷な日々が
  良い思い出になってしまうことだ。
  裏切りどもが
  懐かしい登場人物に変わることだ。

  耐え抜くことで掴んだ盾と
  乗り越えることで得た剣で
  切り拓いた荒野が、安住の地になった途端、
  拷問も、剥奪も、背信も、
  すべての記憶が光にとけていく。

  土を掘り起こした怒りや
  棘を叩き払った悲しみや
  岩を動かした憎しみが、
  ぬくぬくと黒土の中で眠り出す。

  夜露をしのげるだけの場所をつくったら、
  来た道を引き返すと心に決めたのは誰だ。

  (こんな様だから)
  記憶よ、春に別れを告げて飛び立て。

  翼よ、復讐の翼よ、
  極寒の海原をかすめて飛び続けろ。
  凍った針の風を浴びて燃え盛れ。
  二度とはない好機を窺え。
  時に臨み急降下せよ。

  焼けただれた思い出が眠る大地深く
  垂直に突き刺され。
愛機:HP2


2008年5月6日(火)
昼前後、青空に割り込んで来た黒雲。雷鳴まじりの雨。まれに雹(ひょう)が街を叩いた。 @盛岡市(岩手山遠望)


  分かれ道で、
  君たちは、それぞれの方角を選びとっていく。

  その瞳は、あまりに自信に満ちて
  その姿は、眩しいほどに輝くから、
  精一杯手を振って送り出す。

  そうかい、山へ登るのかい。
  行くがいい。大地踏みしめ。
  (明日、大爆発する山へ)

  そうかい、海を渡るのかい。
  行くがいい。潮風を受けて。
  (明日、火蓋を切る海へ)

  そうかい、空へ舞うのかい。
  行くがいい。星を見上げて。
  (明日、流星が襲う空へ)

  君は、強く賢いから、何とかするのだね。
  溶岩に焼かれながら、理想を謳いたまえ。
  核爆発のど真ん中で、平和を訴えたまえ。
  隕石に激突しながら、未来を叫びたまえ。

  せめて私は、この夕風に吹かれ
  旅立つ君に手を振るから、
  思い通りの最期を迎えるがいい。
愛機:ホンダ ベンリィ50S


2008年5月5日(月)
空は緩やかに下り坂へ転がり出した。大地は影を失っていった。夕刻の風に水滴がまじった。 @岩手山麓


  (支配することに血眼の者よ)

  あなたが、おいしいと言うのなら、
  泥でも何でも入れましょう。
  そのまずさに顔もゆがめず満足するあなたを
  私は、にっこり眺めます。

  あなたが、たのしいと言うのなら、
  毒でも何でも混ぜましょう。
  その危うさに気付くことなく堪能するあなたを
  私は、頷いて眺めます。

  あなたが、安心したいと言うなら、
  嘘でも何でもしのばせましょう。
  その怪しさを疑うこともなく熟睡するあなたを
  私は、祝福して眺めます。

  あなたが、頂をめざすと言うのなら、
  力でも何でも差し出しましょう。
  うま過ぎる話に立ち止まらず勢いづくあなたを
  私は、後方から眺めます。

  罠へ突き進むあなたを邪魔する者など
  私が追い払います。

  口約束に浮かれるあなたを諭す者など、
  私が斬り捨てます。

  (さあ、すべてを思い知るまで、まっすぐに)
愛機:HONDA Ape100


2008年5月4日(日)
データ上は「夏日寸前」(盛岡で24度5分)。けれど、太陽の熱と乾いた風は、すでに、夏の真ん中を思わせた。 @遠野市


  このひと月
  毎週のように厳しいトライアルが続いた。
  自らの力の境界線上で頑張った。
  いささか疲れがたまった。

  今日も大会だ。
  けれど、慣れ親しんだ遠野の里山だ。
  馴染みの顔がそろって、和気藹々だ。
  (まったく、里帰りした気分だ)

  新緑が初夏の風を浴びて踊る。
  思わぬ方向に野鳥のさえずり。
  何より、途絶えることのない川のせせらぎ。

  いっさいを胸におさめて
  セクション(競技区間)へ入る。
  撫でるように倒木を越える。
  肩を叩くように岩を越える。
  抱きしめるようにターンする。

  五月の岩手のひとつひとつが
  今日の私を待っていたように
  やわらかく走らせてくれる。

  このひと月、成績という宙に浮くものを求め、
  求めるほどに空を切り続けた。
  その理由がわかった気がした。
  (すべては、地上のことだったのだ)

  見渡す一面は、踏みしめるためにある。
  足を着くことを恐れることは無い。
  本当に大地に触れる瞬間を選び取ればいい。
  (大地と和解した、と思えた)
「遠野民話トライアル」にて


2008年5月3日(土)
真夏日にはならなかったという程度の異常気象。ただし、透明度を取り戻した青空は正常。 @岩手山麓


  私が見上げるのは、
  そこに、ひとり立つあなたです。
  あなたに群がるものではありません。

  私が描きたいのは、
  そこで、彼方を望むあなたです。
  あなたの後を追うものではありません。

  私が憧れるものは、
  そこで、志を立てるあなたです。
  あなたの陰に隠れるものではありません。

  あなたにすり寄るものに
  何と言われようと、いいのです。

  どうでもいいものと手を握るくらいなら、
  私は、遠く離れて待つだけです。

  あなたの裾野が、
  雪に埋まり、氷に閉ざされ、
  ついに、あなたが孤独な頂になる日を
  待つだけです。
愛機:XL1200Rスポーツスター


2008年5月2日(金)
内陸北部では27度前後まで気温が上がった。夏を思わせる大気の中に残雪と花と緑が混在する。 @八幡平市


  いいさ、いいさ、朝寝坊ぐらい。
  (わたしは、君の上司じゃない)

  いいさ、いいさ、しくじっても。
  (わたしは、君の査定はしない)

  いいさ、いいさ、惨敗したって。
  (わたしは、君の監督じゃない)

  いいさ、いいさ。手遅れだって。
  (わたしは、君の父親じゃない)

  いいさ、いいさ。花が散っても。
  (わたしは、君の神様じゃない)


  君の結末が何であれ
  私にできることは、
  君をそっとしておくことさ。

  君の厄介に深入りせず、
  君の過去を探りもせず、
  君の未来に関与もせず、
  君の束の間の春に微笑むことさ。

  君との穏和な別れまで、
  にっこり息を止めているだけさ。

  狂ったように善良でいることさ。
    
愛機:HP2


2008年5月1日(木)
盛岡の最高気温27度4分。岩泉は真夏日寸前だった。晴れてはいるが濁った空だった。 @樹海ライン(八幡平市)


  村では、ひと月もすれば、
  人が移ろう季節です。

  なのに、あなたは、
  ふた月も先のことを私に託したのです。
  (いいのですね、本当に)
  ここで夏を迎えて、いいのですね。

  それはそれで、よろこばしいけれど、
  季節をひと巡りするたび延命される者にとって、
  花の香りも、光の匂いも、どこか虚ろです。
  根を張らない花は、やがて枯れます。
  その場限りの灯は、闇と隣り合わせです。

  あまりに不確かな約束に翻弄されて、
  私は疲れ果てたから、
  もう、どうでもよいのです。
  見知らぬ誰かの帳尻あわせで
  引き離されたり、押し流されたり
  もう、どうでもよいことです。

  もし、ここを出て行けと言われれば、
  私は、あなたと無残に刺し違え、
  ここに眠るだけです。

  そう思えた途端、
  憶測の風は止み、噂のさざ波も消え、
  誰かが持ちかける怪しい未来さえ
  風に飛ばされていくのです。
愛機:HONDA Ape100


このページの先頭に戻る