TOP

イワテバイクライフ 2008年 9月後半


2008年9月30日(火)
朝方は、所により11月上旬並みの冷え込み。日中は爽快な秋晴れ。けれど夕闇の到来は日毎に早くなり・・・。 @田沢湖(秋田県)


  しょうがねえなあ。
  この雲に免じて帰ってやる。
  あんたの嘘っぱちを暴いていたら、
  あっという間に雲は彼方へ流れる。


  しょうがねえなあ。
  この風に免じて黙ってやる。
  あんたの無為無策を語っていたら、
  あっという間に風は秋を連れ去る。


  しょうがねえなあ。
  この光に免じて笑ってやる。
  あんたの猿芝居を罵倒していたら、
  あっという間に山並みは闇に沈む。


  しょうがねえなあ。
  この水に免じて走ってやる。
  あんたの悪企みを凝視していたら
  あっという間に波紋は対岸へ届く。


  (この夕暮れだ。それどころじゃない)
愛機:BMW HP2


2008年9月29日(月)
肌にしみる朝の冷気。盛岡市藪川では、この秋初めての氷点下。とはいえ日中は穏やかな秋晴れ。 @北上高地


  何かを示したければ、
  自分でやるんだよ。
  しんどい事だけ他人を使うんじゃないよ。
  (自分の手柄のような顔で)


  何かを求めたければ、
  自分で探すんだよ。
  肝心な事だけ他人から貰うんじゃないよ。
  (自分が見つけた様な顔で)


  何かを創りたいなら、
  自分で苦しむんだよ。
  完成を急いで他人から盗むんじゃないよ。
  (自分が拓いたような顔で)


  何かになりたければ、
  自分でなるんだよ。
  他人の肩を踏み付けて踊るんじゃないよ。
  (信任されたかの様な顔で)
愛機:KTM 200EGS(1999年型、分離給油仕様)


2008年9月28日(日)
冷えた青空に冬を匂わせる雲が流れ、時折の小雨に晩秋へ雪崩を打つ兆し。 @盛岡市岩鷲トライアルパーク


  
新しい道を選ぶことが、何故難しいのか。
  それはね、
  自分にとって本当に必要なものかどうか、
  その直感を信じるには勇気が必要なんだよ。
  だからさ、
  とてつもない道に怖じ気づいちゃいけない。


  とことん続けることが、何故難しいのか。
  それはね、
  思いや努力が結果に反映されるかどうか、
  運不運で割り切らない勇気が必要なんだよ。
  だからさ、
  激しい紆余曲折に我を見失っちゃいけない。


  終止符を打つことが、何故難しいのか。
  それはね、
  過ぎた歳月に微塵の悔いもないかどうか、
  明日に未練を残さない勇気が必要なんだよ。
  だからさ、
  今日という日の物語を忘れちゃいけない。
ライダー;工藤さん(国内A級)、マシーン:スコルパ


2008年9月27日(土)
静かな秋晴れは、にわかに波乱の雲を呼び、つむじ風、天気雨、暗い午後。夕刻何事もなかったように晴れ間。 @北上高地


  通りすがりの旅女は
  里のヤクザにちやほやされて、その気になった。

  村はずれの芝居小屋を指さして、ねだった。
  (ねえ、私を舞台に立たせて)
  役をもらって女は酔った。
  (ねえ、私を主役にしてよ)
  やがて女は中心に立った。
  (ねえ、私を花形にしてよ)

  意気揚々と都へのぼった女は、しかし、
  一本調子な芸で舞台を追われた。
  気位と我が儘を捨てられず、人は離れた。

  女は田舎芝居を懐かしんだ。
  あの日のように酔っていた。
  あの日の声で電話した。
  (ねえ、主役なら帰ってあげる)

  凱旋の幕は上がった。
  人々は、惜しみなく拍手を送った。
  「お帰り」と懐かしい声が飛んだ。花が飛んた。
  涙でかすむ客席を見渡し、女は悟った。
  (この舞台が本当の故郷なのだ)と。
  ここで生きていく決心を明かそうとした瞬間、
  ライトは消えた。

  女は、闇の塒(ねぐら)から這い出ると、
  何か夢を見ていたような気がした。
  都の窓から場末の秋が匂った。
愛機;HARLEY−DAVIDSON XL1200R SPORTSTER


2008年9月26日(金)
朝方の青空は、予報通り雲に覆われ、確率通り小雨が降り、秋は一歩深まった。 @岩手山麓


  狭い輪の中に生きていくのなら、
  覚えておくといい。

  1等賞はね、
  応援する声のでかさで決まるんだよ。
  決着寸前の横槍一本で決まるんだよ。
  御神輿を担いだ回数で決まるんだよ。
  (けして競い合ってはいけない)

  正当性はね、
  他人の都合を斟酌して決まるんだよ。
  差し出して来た犠牲で決まるんだよ。
  飲み干した無理の量で決まるんだよ。
  (けして主張してはいけない)

  指導者はね、
  月が雲に隠されてから決まるんだよ。
  真実を忘却できる者に決まるんだよ。
  ひとりで決めない者に決まるんだよ。
  (けして逆らってはいけない)

  さもないと、
  仕事を失う。仲間を失う。棲家を失う。
  生きてきた証すら消される。
愛機:HONDA ベンリィ50S


2008年9月25日(木)
曇天のもと最高気温18度7分(盛岡)。ひと雨ごとに秋は深まる頃。夕刻の小雨で、夜はひんやり。 @岩手山麓

  30年も前のことだ。
  その娘は、私の顔を見るたび
  不機嫌にそっぽを向いた。
  言葉も交わしたことがないのに。
  みんなでボールゲームをしていると
  「あなたなんて大嫌い」と泣き叫んだ。
  私は、受け流し、気にも止めなかった。

  私は、六畳間のアパートで暢気にひとり暮らし。
  せっせと励む仕事は、成功の一途で、
  窓を開ければ、南国の草原が輝いていた。
  やがて、私は結婚して、その土地を離れた。

  それから30年。旅行で思い出の地を踏んだ。
  懐かしい散策の先に
  かつてのアパートがあった。
  赤く錆びた鉄階段を上がって最初のドアだ。
  あの日々と同じ強烈な日差しが、
  通路を光と影に切り分けていた。

  ふと、表札を見ると、住人は女性だった。
  帰りかけて、その三文字が私を引き止めた。
  ドアに向き直り、その名前を反芻した。
  凍り付いていくのがわかった。
  今だから了解できる執念だった。
  ひとりで住んでいたのだ。あれからずっと。
  私が見上げた天井を見つめて眠り、
  私が見渡した季節を同じ窓から眺め、
  女は、私の記憶の中に暮らし続けていたのだ。

  立ち尽くす私の前に、ゆっくりドアが開いた。

  (真夜中の夢は、そこで止まった)
愛機:HONDA Ape100


2008年9月24日(水)
朝晩の冷気が固く鋭くなって来た。それでも、日中の青空は、冬のイメージを寄せ付けない。 @岩手山麓

  
花園の向こうは、谷をひとつはさんで大山脈だ。
  今日も突撃ラッパに蹴飛ばされ
  若い兵隊が蒼い壁をよじ登っていく。
  けれど、勇ましいのは、そこまでで、
  尾根に点在する要塞から狙い撃ちされ
  谷底に転落していく。
  (無理も無い。昨日今日兵隊になった少年達だ)

  戦況をぼんやり眺める私の傍らに隊長が立った。
  「あの頂めざし、君も飛び出して行きたいだろう。
  しかし、君は出撃してはならないのだ。
  君が出撃すれば、要塞のひとつやふたつ
  容易く落とせることはわかっている。
  しかし、それでは村に兵隊は育たない。
  若者達に経験を積ませることこそ先決だ。
  諦めろ。君の出番は無い。」

  秋の光を浴びて山岳は血に染まり、
  谷底には、おびただしい屍が折り重なっていく。
 (死者は何を学び、何を語り継ぐというのだ)
  隊長は、なおも「方針」とやらをを強弁し、
  幼い進軍の尻を叩いている。

  乾いた風が聞き慣れた声を運んで来る。
  丘の上で妻が手を振る。
  (さて、昼飯の時間だ)
  私は我が家へ引き上げる。
  銃声に振り向けば、狙撃された隊長の断末魔だ。
  (代わりは、いくらでもいるさ)

  窓辺で彼方に轟く砲声を聞きながら、
  夫婦は、スープの湯気越しに微笑み合う。
  (村の陥落まで、これでいいんだね)
愛機:KTM 200EGS(1999年型 分離給油仕様)


2008年9月23日(火)
秋分の日。中津川にサケ遡上のニュース。昼過ぎに一時小雨。その後、晴れ間ものぞき清々しい夕暮れ。 @岩手山麓


  少し賢いものは、すぐに王様にはならない。

  愚か者に王冠を与えておいて
  しばらく様子を見る。

  無為無策を存分に確かめておいて、
  やおら王冠を奪い取る。あるいは譲り受ける。

  昨日までの酷さに慣れた人々には、
  颯爽たる登場だ。

  花を飾り、歌を歌い、木を植え、語り合う。
  そんな他愛のないことでも、
  昨日までの酷さに較べれば、
  素敵なアイディアに見えて来る。

  人が飢えても、討論会。
  戦になっても、運動会。、
  地が割れても、音楽会。

  大らかに停滞し、やさしく後退し、美しく崩壊する。
  そこで愚か者に向けて王冠を放り投げる。
  (まったく予定通りだ)

  そのように、凡庸から暗愚へ、暗愚から凡庸へ
  王冠は禅譲されていく。

  救世主の登場は、
  そんなていたらくの数世紀を経て、突然のことだ。
愛機:HONDA Ape100


2008年9月22日(月)
「曇り」の予報などさっさと掃き捨てられて、穏やかな青空が広がった。冷えて乾いた極上の夜気。 @盛岡市


  俺はね、
  太平洋の潮風匂う町まで走って、
  背負いきれないほどの秋を収穫したのだ。

  脇目もふらず家路を急いでいたら、これだ。
  今日一番の光と影だ。
  今日一番の静けさだ。
  今日一番の透明度だ。
  今日一番の寂しさだ。

  もはや記憶の鞄をカラにしてでも
  詰めて持ち帰りたい神々の時間だ。

  ああ、俺はね、
  こんな時、
  もう、追放されてもいいと思うんだよ。
  もう、斬られたっていいと思うんだよ。
  もう、焼かれたっていいと思うんだよ。


  だから、この夕空を
  背嚢(はいのう)にぎっしり詰めて、
  爆薬など抱えて飛び立ちたくなるんだよ。

  この大地はね、
  おそろしいことに
  季節の色ひとつ、
  雲のひとかけら、
  風が運ぶ瞬間に
  生死の選択を迫る力を持っているんだよ。
愛機:KTM 200EGS (1999年型 分離給油仕様)


2008年9月21日(日)
昼前後に生温い小雨。夕刻には、かすかに空も明るくなったようだが、回復にはほど遠く。 @滝沢村(トライアルパーク)


  うまくいく時は、
  怖さも、難しさも、不安も覚えず、
  すべては何事も無く済んでいるので、
  自らを振り返ることもない。


  つまずく時は、
  イメージ出来ず、力を信じ切れず、
  案の定、悪い方向へ流れていくので、
  自らを責めるばかりだ。


  あきらめた時は、
  向上心や野心や自尊心すら保てず、
  今日という日を早く終わらせたくて、
  明日に逃げ出すばかりだ。


  結局、
  今来た道を振り返る者は、そう多くはない。
  その道筋の中にこそ、
  解決や飛躍への鍵が転がっているのに、
  みんな眩しい未来のことに夢中で、
  挑もうと心を決めた「ついさっきの自分」を
  置き去りにしていく。



  ※画像と本文は一切関係ありません。
ライダー:曽原さん(国内B級) マシーン:ベータ


2008年9月20日(土)
なまぬるい曇天は、やがて薄まり、空の青さや陽射しもそこそこあったが、秋らしさは皆無。 @イーハトーブ


  ここまで来た意味はね、
  ここを離れるまで
  ついにわからないものだよ。
  (離れる瞬間、それは、どうでもいいことさ)
  ならば、しがみつくな。


  ここで息する意味はね、
  ここを振り返るまで
  ついに霧の中の出来事だよ。
  (振り返っても、どんどん、遠ざかるだけさ)
  ならば、すがりつくな。


  ここを選んだ意味はね、
  ここを追われるまで、
  ついに説明もつかない事だよ。
  (追われても、いつか、戻って来るだけさ)
  ならば、泣き叫ぶな。


  ここで綴った意味はね、
  ここを全て失うまで、
  遂に辻褄が合わない事だよ。
  (失ってなお湧いてくるものがあるだけさ)
  ならば、嘘などつくな。



  ここに居続ける限りは、
  問う意味が生まれる。理由も寄り添う。
  (それを大切にしろ)
  
愛機:BMW HP2


2008年9月19日(金)
台風13号の仕業か。南から吹き込む風で、ほぼ真夏日状態。青空より、したたる汗の印象ばかり。 @岩手山麓


  君は、用意周到だね。
  来年のカレンダーをもう睨んでいる。
  では、来年も生きていなくちゃね。

  君は、用心深いね。
  壊れそうなものを壊れないうちに捨てる。
  では、いずれ全部捨てなくちゃね。

  君は、疑り深いね。
  完成したものをすぐに壊してやり直す。
  では、ついに未完成でいなくちゃね。

  君は、執念深いね。
  とうに済んだはずのことを掘り返す。
  では、ずっと未解決でいなくちゃね。

  君は、欲が深いね。
  山ほど収穫したのにまた山へ戻って行く。
  では、とうとう神隠しにならなくちゃね。

  君は、読みが深いね。
  先の先のそのまた先まで見通していく。
  では、結局、君自身が未来でなくちゃね。

愛機:HONDA Ape100


2008年9月18日(木)
最高気温は26度そこそこ(盛岡)。平凡な青空が所々にのぞいた。秋祭りも終わったのに夏を思わせる汗。 @盛岡市


  それは、花火というより
  飛び道具、巨大な兵器だった。

  村の広場に危うく傾きながらも、
  天空めざして飛び立つ構えだけは示していた。
  幾歳月の苔と錆を纏い、
  それが、破壊力の凄まじさを思わせた。

  しかし、骨董の類には違いない。
  発射の手段は導火線なのだ。
  米俵ほどの太さのしめ縄だ。
  さながら大蛇だ。
  何世紀も続いた雨季の記憶を吸って
  導火線は重く横たわっている。

  それでも発射すべき時はやって来た。
  ついに轟音を上げる日を迎えた。

  村人は、全身に油をかぶって
  自らに火を放った。
  無数の火だるまが絶叫しながら
  導火線に飛びついていく。
  太古の雨水を含んだしめ縄は、
  炎をまとって、ぶすぶすと白い煙を立てた。
  私は、ガソリンを浴びると、松明を手にして
  大きく呼吸した。

  (暁の夢の中で、私は確かに心を決めたのだ)
愛機:HONDA ベンリィ50S


2008年9月17日(水)
霞み加減の晴天。9月中旬という思いこみを捨てれば、夏空の一種。最高気温28度8分(盛岡)。 @岩手山麓


  力もある。知恵もある。
  けれど、ずるい。

  やさしい。愛嬌もある。
  けれど、ずるい。

  思慮深い。紳士である。
  けれど、ずるい。

  弁が立つ。見識もある。
  けれど、ずるい。

  夢がある。笑顔もある。
  けれど、ずるい。


  他人(ひと)に拘りを持ち過ぎると、
  いつまでもひとりぼっちだよ。
  (騙されておあげよ)
  そんな狡さをお持ちよ。


  それでも
  どうにも許せないなら半端はおよし。
  闇にまぎれて息の根を止めるんだよ。
  (うんと狡猾なやり方でね)
愛機:HONDA Ape100


2008年9月16日(火)
高気圧の圏内。そこそこ薄雲もあって陽も陰ったが、まずまずの晴天。気温は夏日以上だった。 @雫石町


  誰が野心を抱いていても
  (まあ、いいじゃないか)
  花を咲かせるか、花火で終わるか
  ここで花見といこう。

  誰が月の裏を支配しても
  (もう、いいじゃないか)
  この世を覆すか、闇に葬られるか
  ここで月見といこう。

  誰が誰をどう演じようと
  (うん、いいじゃないか)
  総立ちの拍手か、幕を下されるか
  ここで見物といこう。


  終わってみれば、すべては秋風の中だ。
  燃えて、走り回って、演じた挙げ句、
  何事も起きなかったなんて、よくある話さ。
  (それでよかったのさ)

  だから今夜もほろ酔いだ。
  月に踊る影を眺めて微笑んでいられるのさ。
愛機;HARLEY−DAVIDSON XL1200R SPORTSTER


このページの先頭に戻る。