TOP

イワテバイクライフ 2008年 10月前半


2008年10月15日(水)
最低気温10度、最高気温22度(盛岡)。おそろしいほど緩慢な秋の歩調。厳冬への束の間の猶予か。 @八幡平市


  高層の御殿に住むコメンテーターが
  格差社会の地獄を斬る。

  ありあまる財産を抱えた老評論家が
  高齢社会の暗闇を突く。

  高級ブランドに身を包んだ文化人が
  低賃金労働に言及する。

  東京を出たこともないキャスターが
  地方の惨状を分析する。

  夜毎、会員制の倶楽部で寛ぐ先生が
  節約し生き残れと語る。

  苦労知らずのお嬢様アナウンサーが
  自殺者の心を推し量る。

  名誉欲しさの売名行為に勤しむ者が
  ふるさとの顔を演じる。

  (だから、どうした)
  発言者の素性など、どうでもいいのさ。
  問題は、話が肝心なところにさしかかると、
  いつも不思議に時間切れになることさ。

  (イライラするな)
  所詮、芸能ニュースと隣り合わせだから。

愛機;HARLEY−DAVIDSON XL1200R SPORTSTER


2008年10月14日(火)
うっすらと陽が射していた。けして鋭くも深くも鮮やかでもない秋の青空だった。 @盛岡市近郊


  生きていけそうな気がするのは、
  どうしてもしておきたいことがあるからだ。

  その全体像は、少しぼやけながらも
  輪郭だけは見えている。

  漂う霧を払えばよいのだが、
  今日一日では到底無理だから、
  明日も生きるのだ。

  果たして、その全容は
  盆栽のような丘か、あるいは大山脈か、
  10年や20年で答えは出ない。

  急いで答えを出したがる商売もあるが、
  所詮は責任の無い「放言」で
  いっとき世間を酔わせるだけだ。

  黙々正気を保ち生きる人々は
  確信と予感の間に揺れ、
  絶望する夢にうなされながら、
  明日という日を求めるのだ。

  心の夜が明ける限り、
  霧の向こうを食いいるように見つめるのだ。

  現れた岩ひとつに思わず足をかけるのだ。 
ライダー:米澤さん、マシーン:Beta  


2008年10月13日(月)
まろやかな秋の光。雲もまれな青空。陽射しに艶めくススキの群。揺らす風も無い。 @滝沢村(トライアルパーク)


  なんとも
  気持ちの良い祝日じゃないか。
  私を包む一切のものを抱きしめたくなる。
  もう、これ以上、何を望むというのだ。

  こう思えるようになるまで、
  幾度、心は潰された?
  幾度、心は張り裂けた?

  壊死(えし)していた大地に
  奇跡のような発芽があり、
  信じられないことに
  何事も無かったかのように
  この安息の風だ。

  実に、祝うべき日じゃないか。
  永久に祝うべき場所じゃないか。

  正気を保てる私が
  私にはうれしくてうれしくて、
  けれど、万が一、この地と時を失うことが
  おそろしくておそろしくて、
  結局、気が狂いそうだ。
ライダー:太田さん、マシーン:GASGAS


2008年10月12日(日)
秋の陽がのぼるほどに見渡す限り鮮明。日陰はヒンヤリしたが、日向ではTシャツでもOKだった。 @奥中山高原(一戸町)


  まったく、あなたという人は
  彗星の如く現れ、
  瞬く間の進歩で
  わたしを置き去りにしていく。

  まったく、あなたという人は、
  はにかみながら
  いざとなれば大胆に
  わたしの頭上高く越えていく。

  まったく、あなたという人は、
  闘い終わっても、
  なお、森に残って
  わたしの知らない道を拓いている。

  (すべては、こうあって欲しい)

  完膚無きまでに負けるなら、
  あなたのような人に、だ。
  逆襲の炎を燃やして追撃するなら、
  あなたのような人を、だ。
ライダー:藤原さん マシーン:GASGAS


2008年10月11日(土)
青空があろうと、陽射しがあろうと、大気の不安定を告げる雲の舞踏。雨が降らなかっただけでもよしとしよう。 @岩手山麓


  君は、その嫌われ者とやらを
  見たことはあるのか。
  言葉を交わしたことはあるのか。
  同じ風を浴びて走ったことはあるのか。

  どんな笑顔か、見もせず、
  どんな声音か、聞きもせず、
  どんな思いか、触れもせず、
  君は、何処かの誰かを嫌い続けるというのか。

  誰かを嫌うことで
  誰かに安心され、認められるというのか。
  誰かを嫌わなければ、
  気まずくなって、居場所がなくなるのか。

  (そのような輪の中に生きているのか)

  嫌われ者は、群から追われ、群から離れ、
  自由になり、孤独を楽しみ、季節の空を闊歩する。
  その笑顔が群の主には忌々しくて、
  ますます酷い噂が流される。

  (それが結束を固める群の手口なのか)
愛機:HONDA ベンリィ50S


2008年10月10日(金)
秋本番とは思えない「ぬるい一日」。曇天、晴天、小雨に陽射し、入り乱れて、結局だるさを残して夜を迎えた。 @岩手山麓


  憂い無く
  急かすものも無く
  楽しみにしていた日曜日を目前に
  金曜日の風となる。

  素直に今日を過ごせばよいのだ。
  (何かと争い、何かを解決することもない)

  普段通り仕事をすればよいのだ。、
  (何かに追われ、何かを犠牲にすることもない)

  静かに時を迎え、にこやかに時を見送るうちに
  日曜日はやって来る。

  サンドイッチをつくり、スープを温め、
  僕ら二人、北の高原へ向うのだ。

  この心の凪(なぎ)を見渡したくて走り出す。

  おそろしいほどの平穏を
  エンジンの波動でくすぐりながら、
  覆されることのない安息の道を愛しむ。
  
愛機;HARLEY−DAVIDSON XL1200R SPORTSTER


2008年10月9日(木)
曇天ながら、20度5分(盛岡)まで気温が上がった。山から下りて来る紅葉も少し足踏み。 @盛岡市


  もう、いらないものは、
  はっきりしている。

  そして
  捨てたり焼いたりする必要もないから
  そのままにしている。

  つまり、形の上では、
  何も変わらず、今まで通りだ。

  けれど、
  隠し切れないものだね。

  心が向かないものは、
  みるみる色褪せていく。
  どんどん錆付いていく。
  とうとう決別していく。

  同じ空の下なのに、
  同じ風の中なのに、
  もう、二度と言葉を交わすことのない影が
  音も立てず遠ざかる。
愛機:HONDA Ape100


2008年10月8日(水)
「曇り」という曖昧な予報は案外正確だった。それでも、夕刻、おまけみたいな晴れ間ものぞいた。 @盛岡市近郊


  (狭い輪の中は、所詮、居酒屋みたいなものだ)
  見知らぬ誰かが、突然横に座り込んで話し出す。


  私の一日を見て、すべてを語りたがる。
  昨日と今日の違いも知らず。
  (まあ、耳を傾けようじゃないか、ほほお、と)

  私の一行を読み、深層を見抜きたがる。
  現実と空想の境界も知らず。
  (まあ、驚いてみようじゃないか、ははあ、と)

  私のひと声を聞き、人格を論評したがる。
  意識と表現の意味も知らず。
  (まあ、頷いてみようじゃないか、へへえ、と)


  他人は、人に関わることが嬉しいのだから。
  面と向かって言ってやった興奮で、
  鼻を脹らませ、紅潮し、
  上機嫌の一升酒など飲めるのだから。
  「おそれいりました」と
  ひとつ額を叩いてみせようじゃないか。
  ビールを注いで回ろうじゃないか。
愛機:GASGAS TXT PRO250


2008年10月7日(火)
雨上がりの朝、最低気温は14度3分(盛岡)。青空がのぞいた午後、最高気温は21度8分(盛岡)。かすかに汗ばんだ。 @イーハトーブ


  想像できない者を戸惑わせてはならない。
  厄介なことになるだけだ。


  寡黙に生きて来た者には、
  快活に振舞ってはならない。
  (軽薄と断じられる)

  片隅に生きて来た者には、
  中央で振舞ってはならない。
  (傲慢と断じられる)

  小心に生きて来た者には、
  豪放に振舞ってはならない。
  (酔漢と断じられる)

  無芸に生きて来た者には、
  明確に振舞ってはならない。
  (誇張と断じられる)


  辺境において謙虚な者でありたければ、
  鮮烈に振る舞ってはならない。
  自由闊達な振る舞いは、罪だ。
愛機:KTM 200EGS(1999年型 分離給油仕様)


2008年10月6日(月)
時折音を強め雨は降り続いた。けれど、体の芯に届く冷気ではなく、まずは、カドのない雨だった。 濡れてみてわかることがある。  @盛岡市


  現実論者が知りたがるのは、
  「今日のあなた」であって
  「明日のあなた」ではない。
  (事実を突き付けていく他あるまい)


  陰湿な者が待ち続けるのは、
  「あなたの成功」ではなく
  「あなたの失敗」なのだ。
  (ひたすら無事でいることは武器だ)


  辛辣な者が飽き飽きするのは、
  「あなたの自慢」ではなく、
  「あなたの美談」なのだ。
  (美しくあることは辛辣な撃退法だ)


  画策する者が最も恐れるのは、
  「あなたの腕力」ではなく、
  「あなたの友情」なのだ。
  (利害の通用しない絆を結ぶことだ)
愛機:HONDA Monkey


2008年10月5日(日)
深い霧の中、遠野へ。午前中は青空もあったが、午後から怪しい雲行き。ただ降雨には至らなかった。 @遠野市


  今日、トライアル仲間のFさん(国内B級)が
  岩手県選手権大会で優勝し
  国内A級昇格を決めた。

  日頃は、控えめな氏も
  さすがに念願叶って喜びを爆発させていた。

  (私にも、そんな日がかつてあった気がする)

  関門を突破したとか、
  試練を乗り切ったとか、
  檜舞台に立てたとか、
  あるには、あった気がする。
  それは仕事の話だ。
  (快挙のひとつやふたつ無ければ困る)

  愛する土地で、好きな世界で、思いひとつの道で、
  F氏のような日を迎えたことは、まだ、ない。

  けれど、
  秋の匂い立つイーハトーブの懐で、
  夢を実現していく友人に
  心底の拍手を送れることこそ、
  何よりの人生だと思う。
オートバイトライアル岩手県選手権大会(遠野エンジョイトライアル)にて


2008年10月4日(土)
早朝は青空。やがて小雨断続。すっかり洗われた街に午後の陽射し。乾いた夕闇。 @滝沢村


  確実に、上質に、心こめ
  仕上げれば済むのは、仕事だよ。

  (それでは済まないのが魂だよ)

  いつまでも不確かで
  壊れたり、崩れたり、のたうち
  自らに火を放ち、自らを照らし
  今日を確かめる他ないんだよ。魂というやつは。

  そんな自分に
  とにもかくにも明日をもたらすのが
  仕事なんだよ。
  (だから、大人でなくちゃいけないんだよ、仕事は)
  微塵のゆがみも許されないんだよ。
  ついに答えの無い魂を守るために。
  ついに安息の無い魂を遊ばせるために。
愛機:HONDA Monkey


2008年10月3日(金)
晴れて、放射冷却。最低気温5度、最高気温20度(盛岡)「澄み切った秋」の典型的パターン。 @岩手山麓


  (辺境においてはね)

  間違っていても、いいのさ。
  君が好かれているなら、正解にしてもらえる。

  鍵が無くたって、いいのさ。
  君が愛されているなら、裏口から抜けられる。

  大失敗したって、いいのさ。
  君がボスのお友達なら、事は穏便に運ばれる。

  それでいいのかって?
  いいのさ。
  そうしないと群は保てないから。
  そうしないと村はボロボロだから。
  そうするしかないのさ。

  それが嫌なら群を離れるだけさ。
  摩天楼が競り合う都で、最先端の戦場で、
  情など通用しない乾いたステージで、
  是々非々主義の風に吹かれて、
  いつまでも「その他大勢」でいることに
  潔さを感じるなら、それでいいのさ。

  (どちらか選び、選んだら、従うだけさ)
愛機:HONDA Ape100


2008年10月2日(木)
朝は、しゃっきりきりり。日中は、さらりさらさら。夕暮れはひんやりぞくぞく。文句なしの秋晴れ。 @八幡平市


  辿り着いた時、
  ラストシーンは始まっていた。
  (どうやら、間に合った)

  じっと日が暮れていくのを眺める。
  山岳を越えて射し込む光は、
  里を離れ、森を離れ、
  やがて山の頂を照らして終わる。

  秋の影の中に
  置き去りにされた私は、
  何かほっとして、その場に佇む。

  光を追って猟犬の様に走る必要はないのだ。
  雲を追って童の様に彷徨う必要はないのだ。

  もはや、私の傍らには夜が立っていて、
  凍り付いた星のいくつかが
  山の向こうに落ちて砕けることや、
  火を焚き野営する旅人が、
  山を越えて押し寄せる津波を見たことを
  語り始めている。

  ここで一夜の幻を楽しむか、
  それとも、いっそ行方不明になるか。
  (それは、お前次第だ)と告げると
  夜は、牧草地へ分け入り、森を抜け、
  山の頂へ駆け上がった。
  やおら天空に星を配置して、
  夢の筋書きを思案している。

  その夢を確かめるために、私は今夜も眠るのだ。
愛機;HARLEY−DAVIDSON XL1200R SPORTSTER


2008年10月1日(水)
衣替え?では先月、最低気温5度の朝に君たちは夏服で風をきっていたの?へえ〜、と感心する秋晴れ。 @岩手山麓


  一度山に登って
  「登山」を語る者がいる。
  (多くの者は語らない)
  ただ、黙々、聳え立つ岩の壁に挑むだけだ。
  語りたくなったら、
  せめて頂の高さを仰ぎ見ろ。
  語ることの無力を知るがいい。


  数日歩き回って
  「紀行」を綴る者がいる。
  (多くの者は綴らない)
  ただ、黙々、心の地図に道を記すばかりだ。
  綴りたくなったら、
  せめて旅の重さを推し量れ。
  綴ることの赤恥を知るがいい。


  お遊びを体験し
  「奥義」を説く者がいる
  (多くの者は論じない)
  ただ、黙々、胸を突く階段を上がるだけだ。
  論じたくなったら、
  せめて道尽きる所まで行け。
  説くことの覚悟を知るがいい。
愛機:HONDA Ape100


このページの先頭に戻る