TOP

イワテバイクライフ 2008年 12月前半


2008年12月15日(月)
最低気温・氷点下5度4分(盛岡)で、水道管凍結が各所に発生。日中は青空もあった。 @岩手山麓


  この大地の仕組が見えてくるほどに、
  私の辿る道は形を失っていくのです。
  あまりに奔放な心が、
  地図に無い何処かを求めて
  もう止まらないのです。


  この季節の美しさを知ってしまうと、
  私の様は正気の沙汰ではありません。
  あまりに愛しすぎて、
  いっそ雪原に凍死したくて
  もう離れられないのです。


  嗚呼、こんなことを
  嗚呼、こんな私が
  果てしもなく繰り返す理由を
  ひとり叫びながら、
  みしみし凍土を踏みしめるのです。
  ばりばり氷を割るのです。
愛機;HARLEY−DAVIDSON XL1200R SPORTSTER


2008年12月14日(日)
波乱の気配も無き曇天は、やがて青空を許し、満天の星空へ移ろった。明朝の底冷えを予感。 @岩手山麓


  追い越していく。
  私を追い越していく。
  実に様々な影が先へ走る。


  スレンダーな肢体をレザースーツに包み、
  黒髪をなびかせて女が追い越していく。
  タンクローリーに激突して飛び散っていく。


  アメリカンバイクを片手運転する若者が、
  明日の天気を気にして追い越していく。
  降ってきた岩とともに谷底に吸い込まれていく。


  ミラーに黒い雨合羽が現れ接近してくる。
  沈鬱な風を巻き起こして追い越していく。
  見覚えのある横顔が追い越していく。
  私の後ろ姿が、悲しげにカーブへ飛び込んでいく。
愛機:HONDA Ape100


2008年12月13日(土)
陽気になることを許さない北国の師走。曖昧な陽射しなど山並みを隠す雪雲の敵ではなかった。 @岩手山麓


  わたしは、夢を見たのです。
  それは確かです。
  けれど、わたしは、思い出せないのです。
  どうしても思い出せないのです。

  その夢は、
  わたしの魂が救われるお話だったのです。
  熱い涙がとめどなく溢れ、
  わたしは笑顔を浮かべていた気がするのです。

  あまりに嬉しい物語だったので、
  あなたに教えたくて走り出した途端、
  夢の記憶は途絶えたのです。

  水が指の間からこぼれて砂に吸われるように、
  美しいストーリーは、
  記憶の彼方に消えたのです。

  夢から覚めても、
  その温もりだけは残っていて、
  わたしは、
  夢を思い出すために生きていこうと決心したのです。

  生涯をかけて、あの物語を手繰り寄せ、
  かき集めようと思ったのです。

  このイーハトーブなら、叶うような気がして、
  今日も、こうして夢の欠片を探し歩いています。
愛機:BMW HP2


2008年12月12日(金)
寒さは猶予されて、曖昧な青空と陽射しがあったが、周囲の山は冬雲に支配されていた。 @岩手山麓


  最後まで待てないのは、
  幼子に限ったことではない。

  人が語り終わらぬうちに
  得意気に結論を謳い上げ、
  批評まで始める影がある。

  その習性は、
  しかし、役に立つこともある。

  私の行先を予想させ、先回りさせれば、
  なるほど、その器がわかる。

  たいがい、方向違いの地の果ての
  丘の上で勝鬨をあげている。

  せめて一週間、せめて数行、
  せめて、ひと呼吸
  私を待てないばかりに、
  正体をさらす影がある。

愛機;HARLEY−DAVIDSON XL1200R SPORTSTER


2008年12月11日(木)
朝から小雨断続。師走にしては、やわらかい水滴。夕闇に轟く雷鳴。 @滝沢村


  たった一日のことに拘っていると、
  先を見失うよ。


  今日の私が全部だと思っていると、
  人を見失うよ。


  数行の暗さに心を曇らせていると、
  話を見失うよ。


  移ろうものに一喜一憂していると、
  置き去りだよ。


  (だからさ)
  暗い私は、夜明け前。
  歌う小鳥は、鷲の餌。
  流れ流れて道はある。
  ならば、走りながら今日を読め。
  せめて、三日を見渡す者であれ。
愛機:HONDA ベンリィ50S


2008年12月10日(水)
北国の、それも師走も中旬なのに、最高気温が12度5分(盛岡)なんて、大寒波のフェイントでなけれがいいが。 @岩手山麓


  その古老は、
  いったい何百年生きているのかわからないほど
  白髪の下に深い皴を隠していた。

  村の掟を決めたのも古老だった。
  村の儀式を司るのも古老だった。
  戦も、狩も、生産も婚姻も、
  すべては、古老の意見ひとつで決まった。

  その白髪が、冬晴れの中に現れた。
  実に何十年ぶりのことだった。

  うめく様な声ではあったが、意志は伝わった。
  「世代交代」である。「新旧交代」である。

  壮年の男たちは、言われるがまま、命を絶った。
  あるいは、村を去った。

  新しい村のかたちは出来た。
  大きな人の輪が出来た。
  少年達が手をつないでいた。
  狩も戦も、まして恋などしたこともない少年達が
  村を支えることになった。
  その輪の中心に古老が立っていた。

  素直な心の輪に、古老の号令が飛んだ。
  「すべては更新された。何と清々しいことだ。
  さあ、お前達、私の理想についておいで。
  悪いようにはしないから」 
愛機:HONDA Ape100


2008年12月9日(火)
最高気温が6度8分(盛岡)なら、まずまずの平穏。けれど、陰気過ぎる曇天は罪だ。 @岩手山麓


  いいんだよ。
  君の裏切りなんて。
  私が、ここに暮らせるのなら、
  いいんだよ。

  かまわない。
  君の画策なんて。
  私が、ここを闊歩できるなら、
  かまわない。

  気にしない。
  君の狡猾なんて。
  私が、ここで順調であるなら、
  気にしない。

  何でも良い。
  君の悪意なんて。
  私が、ここに歓迎されるなら、
  何でも良い。

  (そしてね)
  ある日、君は宴に招かれるんだよ。
  さんざん語り、歌い、踊り、
  笑い狂った後にね、
  満座の中に正座させられ、
  げえげえ吐くまで
  君の諸行が告げられるんだよ。
  朗々たる声で、
  君の悪行が読み上げられるんだよ。

  (そんな夜のためなら、私は、何十年でも待てる)
愛機;HARLEY−DAVIDSON XL1200R SPORTSTER


2008年12月8日(月)
曇天。最高気温4度6分(盛岡)。雨や雪が降らなかっただけでも、よしとしよう。 @岩手山麓


  そんなはずではなかった、と
  世間知らずのあんたは思うのだろう。

  幾多の闘争の果て、
  思いを遂げて
  辿り着いた椅子に身を沈めた途端の朝。

  机の上に「いわく付きの鍵」が置かれ、
  地下室に招かれ、
  「これです」と突き出されるものがある。

  目を疑う汚濁の歴史。
  怠惰と不正の活断層。
  リセット不能の時と金。
  到底実行不能の誓約書。
  いかがわしい盟約の痕跡。
  半日限りという延命策。
  闇に葬られて来た崩壊宣言。

  それら一切を腹にしまい、
  夢や理想を謳い続ける厚顔でいられるのか。
  未来を約束する詐欺師になれるのか。

  その椅子に深々座る自分に
  うっとりすることが目的なら、話は別だが、
   (いずれにしても、ただでは済まない)
愛機:HONDA Ape100


2008年12月7日(日)
粉雪の薄化粧は、青空のもとで、はかなくも、とけて消えた。冷えた風だけが取り残された。 @花巻市(山屋トライアルパーク)

  こんな
  冷えて透き通った空を
  見上げているだけでは、
  やがて、私というものを
  心の中に
  美しく仕立て上げるばかりだ。

  本当の私に向き合うために、
  手も足も出ない難所に
  立つべきなのだ。
  どうにも非力な私から
  目をそらしてはいけない。
  なんとも情けない私から
  逃げ出してはいけない。

  もう、いやと言うほど、
  ありのままの私を噛み締めた後は、
  心静かに、言葉少なく、その場を去り、
  明日への決心を燃やすのだ。
  夕闇の彼方の山並みを
  食い入るように見つめるのだ。
チャレンジカップIN山屋2008」にて


2008年12月6日(土)
昨日までの温暖に慣れた身には辛い「平年並みの気温」。夜になって、いよいよ本気の寒気。 @盛岡市


  おびただしいサーチライトの光が
  獲物を探していた。
  男は、鉄壁の要塞を見上げて呟いた。


  高慢なものに頭を下げる。
  簡単なことだ。下げた後は、胸を張るだけだ。

  傲慢なものに道をゆずる。
  簡単なことだ。ゆずったら、道を塞ぐだけだ。

  独善のものと握手をする。
  簡単なことだ。握手の後は、舌を出すだけだ。

  尊大なものの大言を聞く。
  簡単なことだ。欠伸を噛み殺して頷くだけだ。


  門番の態度に憤慨する暇があったら、
  世辞でも笑顔でも何でも使え。
  さっさと扉を開かせ、用事を済ませろ。
  男は、ずしり詰まった破壊の予感を背中に回し、
  「行くぞ」と目で合図した。
愛機:HONDA Monkey


2008年12月5日(金)
うすぼんやり陽がさしていたが、各地、師走の常識を破るほどの温暖。久慈では19度。 @盛岡市


  通勤電車に乗るのは、久し振りだった。
  けれど、私は、慣れた動作で改札口を抜けた。
  入り組んだ通路を迷い無く歩いていく。
  階段を一段飛ばして駆け上がり、駆け下りる。
  しみついた間合いが、どこか懐かしい。
  銀色の電車は、海底トンネルを上昇し、
  やがて海原の上に出る。
  ウミネコが紺碧の空に舞う。
  彼方の工場地帯には、
  潮風を浴びて幾筋も煙がたなびいている。
  眼下には、輝く浅瀬にボラの大群が黒くひしめく。
  車内は空いていた。
  向かいの座席には、うたた寝をする老女と
  文庫本を読み耽る女学生だけだ。
  窓からさしこむ陽射しを首筋に受け、
  私も、いつしか瞼を閉じていく。
  それにしても、私の職場は何処にあるのか、
  それが思い出せない。
  がくんと電車が揺れて停まり、私は目を覚ました。
  すっかり日が暮れていた。
  (寝過ごした。遅刻だ)
  狼狽する私の前に、老女が立っていた。
  「ねえ、あなた、着いたわよ。」
  差し出された皴だらけの手を握り、
  立ち上がろうとして、私は、はっとした。
  (君との岩手の日々は、その後、どうなったのだ)

  曖昧な夢は、そこで途切れた。


愛機:HONDA Ape100


2008年12月4日(木)
深い朝霧は、つまり温暖の証し。土曜日前後の雪と低温の予報。今日の青空が、どこか頼りなくて・・・。 @岩手山麓


  それは、暗い道だった。

  吹く風は黴臭く、時折血が匂い、
  聞こえるのは、すすり泣きばかりだった。

  ついに、ひとりの旅人が声を上げた。
  「この暗さは、何だ。
  こんな道を歩いて、どこへ辿り着けるというのだ。
  せめて、何か灯りはないのか」

  すると、道の先に炎が立った。
  松明を持って神が立った。

  旅人が、その松明を求めると、
  神は、少しためらった。

  「これで照らせるものは、道のありのままだ。
  お前の心までは照らせない」

  旅人は、懇願の果てに松明を手にした。
  もはや神の姿は無かった。

 炎をかざすと、道がくっきり浮かび上がった。

  行く手に横たわるものの輪郭があらわれた。
  旅人の足は止まった。震えが止らなくなった。
  それっきり一歩も動けず、旅は凍りついた。

  以来、その松明は道端に転がり燃え続けている。
  漆黒の道を照らしたまま。
愛機;HARLEY−DAVIDSON XL1200R SPORTSTER   


2008年12月3日(水)
朝方の霧は払われたが、うすぼんやりとした青空。最高気温12度8分(盛岡)は、何かの前触れか。 @雫石町


  人は
  あなたの考えや思いについて、
  説明を求めているのではない。
  知りたがっているのではない。
  それを述べる態度を注視しているのだ。
  それを綴る気分に神経を尖らせるのだ。

  だから、幼子は
  何を喋ろうと描こうと、
  拍手され、抱きしめられる。

  正しいことを
  ことさら正しいと言い張るから、笑われる。

  大変なことを
  ことさら深刻な言葉にするから、疎まれる。

  美しいものを
  ことさら飾り立てて伝えるから、汚される。

  あなたの態度や気分など
  どうでもよくなるほど
  伝えるべき圧倒的な事実や世界があれば、
  話は別だ。
  けれど、そんな天才に限って表には立たない。
  実にもの静かに、不意に人の魂を揺さぶって
  立ち去るだけだ。

愛機:HONDA Monkey


2008年12月2日(火)
夜明けの地表は熱を奪われ、空は朝焼け。日中は柔和な青空。夕闇の気温表示が7度とは、冬の足踏み、いや後退。 @岩手山麓


  人が崩れていくのを幾度も見た。

  その兆候は、実にささいなことから始まる。
  例えば、真面目な者が一層真面目になるのだ。
  情熱的ともいえる真面目さなのだ。
  やがて、他人の失敗を許せなくなる。
  忠告は罵倒になり、悪口雑言へとエスカレートする。
  公衆の面前で見知らぬ人を批評し始める。
  あたりかまわず口論を仕掛け、追及する。
  自らの正しさを果てしなく論証する。

  (そのように)
  明るい者は、一層明るくなって、崩れ出す。
  一途な者は、一層一途になって、崩れ出す。
  芸術家は、一層芸術に打ち込み、崩れ出す。
  みんなみんな一層鮮やかな気分で
  張り切って語り出し、描き出し、崩れ出す。

  そして、ある日、表情が無くなる。
  (そうなのだ。表情を失うのだ)
  けれど、敷かれたレールは続くから、
  無残な終着駅まで突っ走るのだ。

  私には、
  レールから飛び降りるチャンスが一度だけ巡って来た。
  宙に舞った私は、深い新雪に受け止められ、助かった。
  星がひしめき、輝き、凍り、地平の彼方へ流れていく。
  私は、寒気に震えながら、血がたぎるのを感じた。
  つまり、それが正気というものだった。
  つまり、そこがイワテだった。
愛機;HARLEY−DAVIDSON XL1200R SPORTSTER   


2008年12月1日(月)
凍って夜は明けた。何を飛ばすためなのか、ひとかけらの雲さえ払われた冬晴れ。宇宙の果てを思わせる夕闇。 @八幡平市


  ひとつ難所を抜けると
  何十という関門に試される。

  何十という関門を破ると
  何百という壁に囲まれる。

  何百という壁を越えると、
  何千という問いが並んでいる。

  何千という問いに答えると
  何万という運命が現れる。

  何万という運命を生き抜くと、
  何億という星が降ってくる。

  何億という星を浴びると、
  (するとね)
  そこに、ひとつの扉が待っているんだよ。

  扉を開ければ、最初に挑んだ場所に戻る。
  何もなかったことにして家に帰るのか、
  それとも、たったひとり、
  漆黒の宇宙へ挑み続けるのか、
  たったひとつの選択が待っている。
愛機:BMW HP2


このページの先頭に戻る。