TOP

イワテバイクライフ 2009年 5月前半


2009年5月15日(金)
空の蒼さが、どこか固い。陽射しは穏やかだが、風が少し冷えていた。本来の北国の五月だ。 @盛岡市


  君の立つ位置は、
  誰が決めてくれたんだい?
  その人物が立つ位置は、
  誰が決めたんだい?
  で、そいつが立場を失ったら、
  君は、どうなるんだい?

  君が歩む道筋は、
  誰が決めてくれたんだい?
  その人物が歩む道筋は、
  誰が決めたんだい?
  で、そいつが道をはずれたら、
  君は、どうなるんだい?

  君の存在価値は
  誰が決めてくれたんだい?
  その人物の存在価値は、
  誰が決めたんだい?
  で、そいつが価値を失ったら、
  君は、どうなるんだい?



  (ねえ、どうなるんだい?)
愛機:モンテッサ コタ4RT(公道走行可能なトライアル競技車)


2009年5月14日(木)
この時期の最高気温13度6分(盛岡)は薄ら寒い限り。時折の強風に水滴が混じり、黒雲と青空が入り乱れた。 @盛岡市


  あなたが人々に認知されるとしたら、
  それは、あなたの
  美しい精神世界ではなく、
  実に些細な失敗なのです。

  あなたの才能や努力に反応しない群も、
  あなたの単純な間違いには敏感です。

  もし、あなたが、
  あなたの世界を信じ、歳月をかけて育み、
  花開かせようと願うのなら、
  今日一日を正確に生き抜くことです。

  馬鹿馬鹿しいほど当り前のことを
  当たり前にやり抜くことです。

  人々は、当り前のことに関しては、
  誰もが、専門家であり、評論家であり、
  陪審員なのですから。

  鼻で笑おうと、欠伸しようと、
  何でも構いませんから、
  とにもかくにも、単純なミスをしないことです。
  心の中のことは、それから、ゆっくりでよいのです。
愛機:HONDA Ape100


2009年5月13日(水)
岩手全体に出された濃霧注意報。確かに晴天のもと、山並みが鮮明になったのは午後になってからだった。 @八幡平市(樹海ライン)


  寡黙で、必要なことを言葉にせず、
  大切なことさえ伝えられないまま、
  生涯に一度のチャンスを
  流し去ってしまう人々が
  私は、愛しい。

  才気走った者達の騒々しい議論に
  耳を傾けるばかりで、口を挟まず、
  明日の行方が決まる日も
  採決に加わらない人々を
  私は、認める。

  何事もなかった様に静かに目覚め
  新聞を黙読して、溜息さえつかず、
  けして感想を述べ立てず、
  粛々と身をけずる人々を
  私は、信じる。
愛機:モンテッサ コタ4RT


2009年5月12日(火)
けだるい白濁の空。雨が降りそうで降らず、むしろ少しづつ明るさを取り戻していった。 @岩手山麓


  飼い殺しという手法が、
  目論見通りの威力を持つのは、
  その世界が尊敬され、憧憬であり、
  人生を託すべき対象であることが条件だ。

  さもないと、
  おいしいところを食い逃げされるよ。
  懲らしめるどころか
  楽園を創られてしまうよ。

  したたかな者は、
  痛い痛いと泣きながら、夢を積上げているよ。
  辛い辛いと俯きながら、友を増やしているよ。
  放置され粗末にされて、自由の翼を広げるよ。

  その牢獄をのぞいてごらん。
  犬小屋をのぞいてごらん。
  みんな楽しむことに多忙で、
  からっぽだから。
愛機:HONDA ベンリィ50S


2009年5月11日(月)
周囲を霧に包まれ、所により小雨に濡れた。有り難くも束の間のお湿り。 @岩手山麓


  わたくしは、
  今歩いている道を
  ずっと昔に歩き尽くした気がします。

  振り返れば、この道の途上において、
  公正とは、誰かのための方便であり、
  目標とは、誰かのための思惑であり、
  成果とは、誰かのための利益でした。
  その道を辿るほどに、
  自身の足跡が消えていく旅でした。
  行き着いた先には、荒廃の風景が広がり、
  ひどく落胆したものです。

  わたくしは、生きる為に来た道を引き返し、
  もう一度、同じ道を歩き出したのです。
  見覚えのある風景や通行人、そして出来事。
  曲がり角の先に潜む危険。
  答えのわかっている旅を
  粛々と続けているのです。

  だから、
  どんな悲しいことにも、涙は流れず、
  どんな騒動にあっても、心は静かで、
  どんなに不運だろうと、のんびりで、
  見覚えのある道を歩いているのです。

  道を支配する者の手の内を知り抜いて、
  憂い無く、恐れることも無く、
  二度目の道に繰り返される季節を楽しむのです。
  (その限りにおいて、すべては新鮮です)
愛機:HONDA Monkey


2009年5月10日(日)
青森は曇って、どこか涼しく、かすかに水滴も感じたが、岩手の南では夏日だったと聞く。 @青森県大鰐町


  星々が、それぞれに明滅を繰り返す様に、
  僕たちも、それぞれに光と影を重ねている。

  うまくいったと
  はしゃいではいられない。
  他の誰かも、うまくいっているのだ。
  (楽観してはいけない)

  しくじったと
  落ち込んではいられない、
  他の誰かも、しくじって苦しいのだ。
  (落胆してはいけない)

  誰が、どれだけ成功し輝いているか、
  その結果を知るのは、
  すべての挑戦が終わってからだ。

  自分を信じ、静かに燃えて、
  常に次のトライに希望を託す心こそ
  最後の奇蹟をもたらすものだ。

  不本意な自分を許せず諦めて止まることと、
  不本意な自分を受け止め走り切ることの差は大きい。
  わずか半歩の差でも、その差はあまりに大きい。
愛機:HRC RTL260F


2009年5月9日(土)
最高気温25度4分(盛岡)に凄味は無いが、どろっと澱んだ真夏のエキスが肌にからんだ。 @岩手山麓


  夢は現(うつつ)に染まり、
  志は欲に犯され、
  悲しいことに、人は変わる。

  辛いことに
  人は自らの変化に気付かない。
  有頂天の時ほど気付かない。

  だから、他人は音もなく離れていく。
  ただ微笑み、息を殺して逃げていく。

  利益に固執して
  面倒を避け、要領を求め、真心を忘れ、
  あざとい者になった時、思い知るのだ。
  親友すら夕闇の彼方に去ったことを。

 (その決別は、穏やかに訪れる)

愛機:KTM 690ENDURO R


2009年5月8日(金)
花巻では29度9分など、内陸を中心に真夏並の熱気。各地で火災続発。 @岩手山麓


  (春の健康診断で)

  個人病院の昼下がり
  窓からは夏日の匂い
  柱時計の音を遮って
  待合室の私を呼ぶ声。

  カーテンの向こう側
  どうぞ、と招く女医。
  向き合って目が合い
  歳月が逆流していく。

  (お元気でしたか)

  青年の私が追い求め
  遂に届かなかった女。
  私のカルテに見入る。
  あの日のままの横顔。

  一度死にかけたのね。
  傷を治療しないまま
  生きてしまったのね。
  今でも痛むでしょう。
  ねえ苦しいでしょう。

  私はその胸の中で泣きじゃくるのだった。
愛機:HONDA ベンリィ50S


2009年5月7日(木)
強烈な晴天。北国の5月上旬に25度前後の気温など、体感的には真夏日に近いものがある。 @岩手山麓


  灼熱の陽光に焼かれながら走って、
  したたる汗をなめたことはあるか。
  そうさ、透明な海の味がするのさ。
  もしも、砂糖水の様に甘かったら、
  それはね、危うい人生の味なのさ。
愛機:HONDA Ape100


2009年5月6日(水)
内陸を中心に、ほぼ真夏日の状態。車の運転に冷房は必需品。けれど、夜の風は天然の冷房。 @一関市(室根山)


  どこを、
  どう進めばよいか、
  目はわかっている。

  どこに行ってはいけないか。
  どこで何をすべきか。
  頭ではわかっている。

  けれど、
  失敗を怖れ、
  減点を嫌い、
  成功を熱望する心は、
  不本意な足跡を残す。

  だから今日も、
  後悔の絶叫を
  春の山に叩きつける。
ライダー:米澤さん マシーン:ベータ


2009年5月5日(火)
下界の熱風は、高原にまで押し寄せた。立夏どころか、もはや盛夏と言い切ろう。 @一戸町(奥中山高原)


  高原は、
  まだ桜の季節だというのに
  夏の太陽に風がとける。
  タイヤまでとけだして
  立ち往生しそうだから、
  アクセルを開け、
  アスファルトロードを振り切る。

  厳冬は人を凍り付かせ、
  盛夏は人を粘り着かせ、
  どう季節が流れようと、
  イーハトーブは、
  人の心に絡み付く。
  
「イーハトーブ春トライアル」にて


2009年5月4日(月)
曇りから晴れへと空は移ろったはずだ。けれど、曖昧なベールが記憶に揺れるだけの初夏。 @岩手山麓


  遥か彼方の異郷から
  ガソリンを燃やし続け、
  睡魔と闘い気力を振り絞り、
  夜を越えて、
  ついに、この山麓に辿り着いた人々は、
  テレビで見たことのある
  たった一本の桜の前に群がる。

  この世で崇め奉られるものの多くは、
  そんなものだ。

  私は、観光客でいることが、
  どうにも我慢ならなくて、
  この山麓に生きることにした。

  誰も通りがからない、
  誰も立ち止まらない、
  静寂の風景から風景へ、
  小鳥となって飛び渡ることにしたのだ。

  たった一枚の
  手垢にまみれた景色で商売する者から離れ、
  ひっそりと、この大地の眺めを耕すのだ。

愛機:HONDA Ape100


2009年5月3日(日)
曇っていたのか、それとも濃厚な霞みだったのか、乾いた風に鶯の喉が冴え渡るばかりだった。 @滝沢村(トライアルパーク)


 もう何年もそうだった。
 五月の連休などに縁は無かった。
 むしろ、休日を潰して働くことで、
 自身の価値を確かめていた。
 (哀れな話だ)

 ところが、
 今年は人並みのカレンダーなのだ。
 仲間と同じ場所に集い、
 同じ空の下、同じ風の中、
 年に一度の祭に参加し、
 今まで以上の絆を結んだ。
(普通であることの素晴らしさよ)

 世間と歩調を合わせて生きるのは、
 実は、とても大切なことだ。
 全体の呼吸に寄り添うことで、
 私も大きな力を貰う。
 
 そうでなければ、

 今日という日は無かった。
「チャグチャグトライアル大会」にて


2009年5月2日(土)
皮膚感覚では、ほぼ盛夏。でも、あまりに乾いて柔らかい風だから、木陰の居心地は特別だった。 @滝沢村(トライアルパーク)


  いいよ、いいんだよ。
  どれほど、わたしを罵倒しても。
  この薫風の中ならね。
  (溢れる鮮血さえ止まるから)

  いいよ、いいんだよ。
  どれほど、昨日の罪を責めても。
  この緑に包まれれば。
  (希望が芽生えて来るから)

  いいよ、いいんだよ。
  どれほど、行く手が辛くたって。
  この光の中にあれば。
  (枯れた夢さえ蘇生するから)


  わたしはね。
  ここに立っていられれば無事なんだよ。
  血にまみれることも、
  罪に苦しむことも、
  闇に染まることも、
  ないんだよ。

  嗚呼、五月の風が絹糸のように、
  私の叫びを包み、封じ、
  繭(まゆ)となって
  ほくほく温もるばかりだ。
愛機:モンテッサ コタ4RT


2009年5月1日(金)
春霞の中で気温上昇。各地20度を大きく突破。所により夏日。初夏へ加速。 @八幡平アスピーテライン



  ひと粒の真理をつかむために
  何千何億という誤謬にまみれ
  果てしない紆余曲折を重ねて
  惨憺たる暮らしを続けるより
  季節の移ろいを眺めていたい。

  ひとかどの自分になるために
  何千何億という筆を無駄にし
  とりとめのない妄想と戯れて
  退屈な超大作を世に問うより
  季節の伽藍を見上げていたい。

  ひとしきり拍手されるために
  何千何億という己を焼き払い
  人形の如き笑顔をふりまいて
  汚れた舞台の真中に立つより
  季節の片隅で微笑んでいたい。

  ひとつの時代を生きるために
  何千何億という悪にまみれて
  取り返しのつかない罪を犯し
  歴史に深く鋭く名を残すより
  季節の道で風になっていたい。


  (叶うなら、春の質量にとけていたい)
愛機:KTM250EXCーF

このページの先頭に戻る