TOP

イワテバイクライフ 2009年 5月後半


2009年5月31日(日)
空を行く雲の大河は、まれに小雨をもたらしただけだった。むしろ、所により濃厚な霧。 @一関市(室根山)


 勝ったり負けたり
 うまくいったり、しくじったり
 運が良かったり、悪かったり、
 そんな一日を
 克明に振り返ることも大切だけれど、
 其処にいられたことや、
 其処で夢中になれたことや、
 其処で己を試せたことこそが、
 何よりのリザルトだったことを
 忘れちゃいけないよ。

 (振り向いてごらんよ)

 何と広大で莫大な初夏の中に
 今日の君が生きていたことか、
 忘れちゃいけないよ。
トライアル東北選手権シリーズ第3戦(岩手大会)


2009年5月30日(土)
幾筋も暗い雲が頭上を覆い流れた。雨こそ降らなかったが、気分は冷たく濡れた。 @盛岡市


  記憶の中でサイレンが鳴っている。

  北上高地の夜空を
  火炎の帯がかすめたかと思うと
  森をゆさぶる轟音が東へ走った。
  僕は、そんな不意打ちを
  幾度かくらっていたから、立ち止まらない。
  自動小銃の重さを腰に受け止め走り続けた。
  苔むした岩の群を越えながら、
  焼き払われる歴史を思った。
  腐りかけた倒木を越えながら、
  失われていく故郷を思った。
  僕のような者は、確かに大勢いて、
  漆黒の森を東へ並走していた。
  時折、誰かが発砲するから、
  夜襲にも似た空気が流れたけれど、
  それは、恐怖を振り切る
  咳払いの様なものだということを
  誰もが理解していた。
  やがて、夏の風に海が匂った。
  夜明けには、まだ時間があったが、
  太平洋の彼方が異様に明るい。
  鼻孔に「きな臭い予感」が突き刺さる。
  戦闘機が、編隊を組んで山岳を越えていく。
  何かを決める為に大きな舞台が回り出した。
  そう思った瞬間、
  暁は、火だるまになって僕らを照らした。

  (そんな夢を見た)
愛機:HONDA Monkey


2009年5月29日(金)
低気圧の接近で夕べの予報では「曇り空」が確定されていたから、望外の晴天に違いない。 @岩手山麓


  ほら、いつもの季節だよ。
  ほら、人が流れていくよ。

  助かるなあ。
  少し待てば、
  だめなものを風が運び去ってくれる。
  (血を見なくても済むよ)

  便利だなあ。
  時が経てば、
  腐ったものを雲が掃き去ってくれる。
  (手を汚さなくて済むよ)

  有難いなあ。
  最後の最後に、
  嫌われものを引き受ける場所がある。
  (背負わされずに済むよ)

  嬉しいなあ。
  いつまでも、
  こんな狂人を抱きしめる場所もある。
  (無駄な旅をせずに済むよ)


  此処に、ひとり、じっとしているとね、
  いつもの季節の馬鹿馬鹿しさが、
  ほら、総天然色で見渡せるよ。
愛機:HONDA Ape100


2009年5月28日(木)
霧なのか雲なのか、湿って不透明な一日。夕刻、ぼんやりと山々が現れた。 @岩手山麓


  これからも、あなたに、
  お願いすることはあると思います。
  いちおうね。
  でも、ほかの誰かに
  同じお願いをします。
  きっと、あなたは、
  忘れているから、
  私は手を打つのです。
  あなたが思い出した時には、
  すべて事は済んでいます。
  (こっそりと、ね)

  これからも、あなたに
  相談することはあると思います。
  いちおうね。
  でも、ほかの誰かに
  同じ相談をします。
  きっと、あなたは、
  聞く耳を持たないから、
  私は手を打つのです。
  あなたが気にし出す時には、
  すべて解決しています。
  (ひっそりと、ね)
愛機:HONDA ベンリィ50S


2009年5月27日(水)
「午後には曇って雷発生」の予報に照らし合わせてみれば、終日上出来の晴天。霞み加減ではあったが。 @岩手山麓


  私が、
  此処に追いやられれば、
  悲嘆に暮れ、
  自ら命を絶ってくれると、
  あんた達は期待したんだろうなあ。

  俺が、
  まさか、こんな魂を持っていたとは、
  想像もしなかったんだろうなあ。

  己が、
  信じる己を持つ実例を、
  あんた達は、
  見たこともなかったんだろうなあ。

  政争に明け暮れ、
  季節の風にすら心を向けなかった
  あんた達には、
  予見できなかったんだろうなあ。
  (この独立国を)
  
愛機:KTM 250EXCーF


2009年5月26日(火)
すっきり晴れた。陽射しは強く、照り返しも厳しかった。けれど、緑陰は乾いて涼しく、別世界だった。 @矢巾町


  同じことを
  幾度も幾度も繰り返していれば、
  やがて出来るようになる。
  相当なことが出来るようになる。
  けれど、それを上達とは言わないらしい。

  いつもの場所、
  いつもの道筋、
  いつもの課題という、   
  「その範囲」の成功に過ぎないからだ。

  少し場所を変え、
  少し道筋を変え、
  少し課題を変えただけで、
  途端に上手くいかなくなるとしたら、
  なるほど、所詮、それだけのものだ。

  新しい状況を前に、
  精密に観察を施し、
  自らの道筋を決め、
  正確に辿るために、
  必要な力と技術を
  繰り出せて初めて、
  山にひとり立てる。

  (そういうものらしい)
ライダー:高橋(ヒデ)さん マシーン:ベータ


2009年5月25日(月)
脱色された晴天。陽射しは照り付けるほどではなく、風は乾いて、朝夕はひんやりした。 @岩手山麓


  (頭の良い人物がいたものだ)
  
  いずれ、森の人口は限界に達し、
  誰か一人、森を出なくてはならなかった。
  その人選は、公平に行われるはずだから、
  善良で有能な者も楽園を失う可能性があった。

  遡って、ある年、
  森に男が送り込まれていた。
  その不遜と無能ぶりに
  森には悪評の風が吹き荒れた。

  さて、運命の日。
  誰かが森を出なくてはならない日。
  当然のように例の男が
  森を追われた。

  おかげで、森の住人達は、
  再び、心安らかな日々を享受した。

  それにしても、あの男は何者だったのだ。
  ある日、突然現れ、瞬く間に追放され、
  結局、人々の幸福を守った。

  (頭の良い人物がいたものだ)
  あの男を森に束の間置いた、その知恵は、
  まったく神の仕業というべきだ。
  
愛機:KTM 250EXCーF


2009年5月24日(日)
薄日は射した。でも、それは、空一面を支配する雲が気紛れに許す青空からだった。 @岩手山麓


  悪意に満ちた手紙は、
  宛名を見ただけでわかる。
  そんな闇は、
  開封もせず、シュレッダー。


  魂胆だらけの相談は、
  声の調子を聞けばわかる。
  そんな話は、
  耳を貸さず、シュレッダー。


  その場限りの計画は、
  立案者の目の色でわかる。
  そんな愚は、
  検討もせず、シュレッダー。


  乾いて鋭く歯切れよく、
  迷い無き心のシュレッダー。
愛機:HONDA Ape100


2009年5月23日(土)
朝方は小雨も降ったが、次第に天気は回復。それでも暗い雲が至るところに居座っていた。 @滝沢村(トライアルパーク)


  箱庭の様な場所でも、
  毎日踏み締めていると、
  眺めが変わって来る。

  急なものは、緩やかに、
  険しいものは、穏やかに、
  微笑みさえ浮かべ始める。

  今まで見えなかった足場や
  今まで思いつかなかった道筋が、
  いくつも現れる。

  やがて、行き先は、
  山全体に伸びて、広がり、
  足跡は網の目の様に張り巡らされていく。

  そのように日々を駆け巡っていると、
  心は、ついに翼を持つ。

  恐ろしいほどの見晴らしを手に入れ、
  いつか、禁断の道に挑む日が来る。
愛機:HRC RTL260F


2009年5月22日(金)
終日小雨に濡れた。昨日の真夏並みの陽気から一転、梅雨寒のような一日。 @滝沢村(トライアルパーク)


  どうせ雨に濡れるなら、
  森の雫を全身に纏ってみたい。

  どうせ泥をもらうなら、
  滑落の加速度を噛み締めたい。

  どうせ辿り着けぬなら、
  意表を突く足跡など残したい。

  そのように
  くたくたに
  山にとけた
  この私には、
  獣さえ道を譲ってくれる。
  鳥さえ罠を教えてくれる。
  花さえ心を開いてくれる。
  闇さえ光を許してくれる。
  
愛機:HRC RTL260F


2009年5月21日(木)
鮮明だったのは、盛岡で最高気温が28度2分など、真夏日に迫ったこと。あとは白濁の印象ばかり。 @盛岡市


  関心の無い結果ほど、
  隅々まで読み込んでおくことだ。
  (不実を突かれる前にね)


  面白くない結果ほど、
  さっさと公にしてしまうことだ。
  (腐って匂い出す前にね)


  待ち続けた結果ほど、
  じっくりと寝かせておくことだ。
  (ここ一番の切り札にね)
愛機:HONDA Ape100


2009年5月20日(水)
最高気温25度6分(盛岡)。当たり前のように夏日が訪れる。でも、緑陰の風は、かすかにひんやり。 @イーハトーブ


  友よ、
  俺は、
  此処で、
  少し眠ることにしたよ。

  駆け巡ってきた季節の夢を
  見られそうな気がして、
  此処で、
  少し眠ろうと思うんだ。

  友よ、
  どうか、
  俺をそっと捨てて
  山をおりてくれないか。

  俺のことは、
  神隠しにあったとでも
  説明しておいてくれないか。
愛機:HRC RTL260F


2009年5月19日(火)
一関市で28度1分など、夏日を観測した地域も多数。救いは、乾いた緑陰の夕風だった。 @滝沢村(トライアルパーク)


  自らの関心事を
  何から何まで披露しない。
  教養のひとつだな。

  目に見えるもので、
  すべてを知った気になる。
  ひとつの無教養だな。
愛機:HRC RTL260F


2009年5月18日(月)
盛岡は朝から晴れたが、風の強さは台風並みだった。西根では倒木が国道の流れを遮った。 @八幡平市


  ここまで来れば、
  もう逃げ切れたと思うだろ?

  ところがね、不思議なものだね。
  振り切ったものの様子が見たくなって、
  来た道を引き返したくなるらしい。

  残酷な記憶ほど、
  そんな気にさせるらしい。
愛機:モンテッサ コタ4RT


2009年5月17日(日)
小雨降りしきる一日。最高気温15度では、命の芽吹きも縮んだ気がする。 @滝沢村(トライアルパーク)


  復讐の炎はね、
  そう簡単に燃え盛らせてはいけないよ。
  その日は容易くおとずれないから、
  静かに、死んだように静かに、
  燃えていなくちゃいけないんだよ。

  雨に消え入りそうな、
  風に吹き消されそうな、
  当人さえ忘れそうな、
  そのくらいの炎でいいんだよ。

  闇の中に、じっとしている蛍火のように
  季節を越えたある日、
  轟然と、火柱になって立つんだよ。

  氷の中に、じっとしている人影のように
  歳月を越えたある日、
  さっと、悪魔の翼を広げるんだよ。

  (その日のために天使のように生きるんだよ)





  ※本文は、画像と一切関係ありません。
ライダー:曽原さん、マシーン:RTL260F


2009年5月16日(土)
20度に届いた所は稀で、陽射しに温もりは無かった。夏山へ向かう山が所在無さそうだった。 @滝沢村


  雨に洗われ
  やがて、季節の色まで褪せるのか。
  風に削られ
  いずれ、一面の山まで消えるのか。
  時に流され
  ついに、私の記憶まで遠のくのか。

  それでも、なお、
  ある日、ここにやって来た老人が、
  鮮やかな緑を思い出すのか。
  心は、木々のざわめきを聞くのか。
  懐かしい山を思い出すのか。
  心は、頂へ続く一本道を辿るのか。

  砂塵舞い立つ公園のブランコで、
  その老人は、記憶を揺らし遊ばせ
  ここに、かつて楽園があったと
  語り出すのか。
  ここで、かつて小鳥と戯れたと
  歌い出すのか。
愛機:モンテッサ コタ4RT


このページの先頭に戻る